広島・呉市の安価で安心な結婚相談所
トゥモロークラブの橋本真吾です。
業務内容は結婚相談所として
1対1のお見合い紹介&婚活パーティー
海上自衛隊さんの出会いサポートをしております
先日プライベートで未婚女性とお話した時のことです。
過去の交際相手のことをパートナーと言われたので
最近の若者は「彼氏」でなく「パートナー」と言うの?
と聞くと同性だったからどっちでも受けとれるようにと、
まさかのカミングアウトでした
昭和人間の私は、頭がフリーズしてしまいましたが
多様性の現在では珍しいことではなくなっております。
近年はLGBTQ専用のアプリや結婚相談所も増えており
10人に1人はLGBTQの潜在があると言われています。
社会運動にもなっているLGBTQについて学習しましょう
LGBTQとは?
Lesbian(レズビアン=女性同性愛者)、
Gay(ゲイ=男性同性愛者)、
Bisexual(バイセクシャル=両性愛者)、
Transgender(トランスジェンダー=心と体の性が異なる人)、
Queer/Questioning(クィアまたはクエスチョニング=性的指向・性自認が定まらない人)
の頭文字をとった略語で、いわゆる性的少数者(セクシュアルマイノリティ)の総称です
性的指向や性自認は個々のアイデンティティの一部であり、
それぞれが異なる経験や視点を持っています。
LGBTQ+はこれらの多様性を認識し尊重することを促す概念で
権利や平等を求める社会運動の一環としても用いられています
冒頭でお話しました女性は恋愛相手として
男性・女性といった性別の区別がないようで
これまで男性と女性のどちらとも交際経験があるので
Bisexual(バイセクシャル=両性愛者)に属することになります
このLGBTQ+の方々の婚活事情は、
一般的な婚活とは異なる独自の課題がございます。
その5つの問題や婚活事情についてお話します
1.限定的な出会いの場
一般的な婚活では異性愛者向けに設計されているので、
LGBTQ+の方々が利用できるサービスは限られています。
しかし最近ではLGBTQ+の方々を専用とした婚活サービスとした
イベントであったり結婚相談所も増えてきました。
その他では、SNSやマッチングアプリ、専用の掲示板など、
オンラインでの出会いを利用して恋愛相手を探すことが可能です
2.自己認識とカミングアウト
多くのLGBTQ+の方々は性自認や性的指向に気づくまでに
時間がかかることがあり自己理解を深める過程で、
他者との恋愛や性的な関係についても模索することが多いのです。
交際相手やその家族・友人に対してカミングアウトをするかどうか、
そして伝えるタイミングについて悩むことがあります。
どのように話し伝えるかが恋愛の進展に影響を与えることがあります
3.法的な制約
日本では同性婚が法的に認められておらず婚姻関係を結ぶことができません。
しかしいくつかの自治体では同性パートナーシップ証明制度が導入されています。
法的効力は持たないものの民間企業や病院などで
パートナーとして認められることがあるのです。
そのためパートナーシップ証明書や事実婚など、
別の形で関係を法的に認めてもらうための手続きが必要です。
近年では法改正や権利向上を求める声が高まっています
4.心理的なサポート
恋愛においても孤独感や不安を和らげるために、
LGBTQ+の方々が利用できるカウンセリングやサポートが大切です。
理解し合える仲間やコミュニティの存在は精神的な支えとなります。
恋愛に関する悩みを共有し、アドバイスを得られる場所があることは、
大きな安心感を与え同じ経験を持つ人たちと交流することで、
心理的な支えを得ることができるのです
5.社会的な圧力や偏見
最近では同性婚やLGBTQ+の権利に対する社会的な認知が
徐々に進んでおり婚活における選択肢も広がりつつあります。
しかし多くの社会では異性愛が「標準」として見なされているため
まだ改善の余地があり特に法的保護や社会的理解の進展が期待されます。
現在はまだ隠さなければならないという感情が払拭されず
公共の場でのスキンシップや、恋愛関係を公にすることに対して、
偏見や差別を恐れ恋愛の表現に制約がかかる場合があります
まとめ
現在日本国内では同性婚が認められていないため、
一部のカップルは海外で結婚するといった選択をしております。
海外で結婚された後に日本に戻って法的手続きを行う場合もあり
同性婚の法制化が最大の課題となっているようです。
近年はLGBTサポート協会をはじめ結婚相談所やアプリと
様々な出逢いの選択肢が増えてきました。
将来的にはより多くのLGBTQ+の婚活の選択肢が広がることが予想され
LGBTQ+の方々にとってもさらなる発展が期待されています
※※※※※※※※※※※※※※
【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます