![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/6d918e339da58314cdd6dcd4313e8fe0.jpg)
広島・呉市の安価で安心な結婚相談所
トゥモロークラブの橋本真吾です。
業務内容は結婚相談所として
1対1のお見合い紹介&婚活パーティー
海上自衛隊さんの出会いサポートをしております
弊社で定期的に開催しております
海上自衛隊男性と一般女性をつなぐ婚活パーティーは
大変人気でマッチング率も高いのが特徴です
前回11月に開催しためぐり逢いパーティーでは
12対12のご参加をいただき4組の成立でした
大人気となる海上自衛官ですが
結婚相手として見るとどうなのでしょうか?
国防男子となる自衛官と結婚する場合の
魅力と注意点をまとめてみました
魅力的な点
1.海外経験や広い視野
所属する部隊によると海外派遣や国際的な任務に参加する機会があり
視野が広く多様な文化に触れることができます。
2.責任感と規律正しい生活
訓練や任務を通じて規律正しい生活をされており責任感があります。
これらの特性は結婚生活においてもプラスになります。
3.健康的で体力がある
体力が重視される自衛官は日々の訓練や体力維持が求められます。
年に1回運動能力測定があり日々訓練をされています。
4.安定した収入
自衛官は公務員に準ずる収入を得ているので経済的に安心です。
また各種手当があり階級や勤続年数に応じて収入が増加します。
注意が必要な点
1.長期間の不在
部隊によっては出航が多く数か月単位で家を空けることもあります。
よって家庭生活や育児に関して孤独感を感じる場合があります。
2.転勤が多い
基本は幹部自衛官になりますが配属先の変更や転勤が多くあり、
引っ越しが多くなる可能性があるため適応する柔軟性が求められます。
3.ストレスと危険性がある
任務の性質上、緊張感やストレスが大きい場合があります。
災害派遣や有事の際には危険な任務にあたる可能性があります。
4.家族のサポートの重要性
結婚生活において家事や子育ての比重が高いため自立性が求められ
仕事の悩みを家族に話せない場合があるため精神的サポートが重要です。
まとめ
海上自衛官を見てきて感じることは
特殊なお仕事で重責な業務をされております
出会いサポ―トとして恋愛や婚活をする上で考えると
若い時は会ったりすることの時間に制限があり
寂しい思いをする場合があると思います
一方で年齢を重ねる度に恋愛相手から
結婚相手としてシフトチェンジして考えると
魅力的に感じられる女性が多い様にうかがえます
国防といった重要な業務をされているので
海上自衛官さんと結婚をされると必然的に
国防のサポートを担うことにもなるのです
たくましく責任感の強い男性と一緒に
日本を支えるのも魅力的な将来でないでしょうか
※※※※※※※※※※※※※※
【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます