![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/1ada713a7ef50fdcc5faac5496f58223.png)
終電で僕の最寄り駅にやってきたジョニーさんといつものように熱海を目指す。
そして、途中いつもの様に海老名PAで遅めの夕食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/68b66f51e0bebb8999f83e9be9f3194d.jpg)
フードコート内の改装も終わり、とても綺麗になってました。
この時間は半分くらいの店が閉まってますけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
その後車中でしばらく仮眠をとり、午前5時過ぎに海老名PAを出発。
6時過ぎに熱海海釣り施設の駐車場到着。
久しぶりに再会するnori-zoさんと、ツイッターではお互いフォローしているが今回初めてお逢いするKさんも到着。
皆で熱海港まで歩きました。
熱海港には親友のしげちゃんをはじめ多くの釣り人の姿があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/35/6b177b0e070a583467bbeb99904f09c3.jpg)
第一堤防での竿出しは先ず無理そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初島に到着すると案の定第一堤防は満席。
ジョニーさんと共に新しいゴロタ場でも開拓しようと、以前から目星を付けてた場所へ行ってみましたが....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/39/1e10bcd87daf47fdb3aadc12c40094db.jpg)
ゴロタ場での釣りに慣れていない事もあり、しっくりくる釣り座がない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
結局いつもの青根に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5e/8c8a6eaf0f8d908dd0627df455e488ef.png)
ジョニーさんは湾内の小堤防に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/7dbce02f6c48c1136fd6f36c4f63416a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/20e03abbf925f9bddaa14d41d43f3622.png)
最近腰痛を発症したこともあって、青根に到着してすぐに竿を出す気にはなれず、暫く休憩。
11時に釣り開始。
仕掛けを作る前に数回コマセを撒いてみると、時折メジナの姿も確認出来る。
これはいけるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
しかし、そうそううまくいかないのも釣り。
浅タナ狙いの仕掛けを組んで狙ってみるも、エサは残りっぱなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
浮いてくるメジナの姿も見えなくなった。
板ナマリを貼った00号のウキを固定。
2号のハリスを1ヒロとって、ハリスが馴染めば更にウキごと入っていく設定。
これで底近くで喰ってきたのはブダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/11/14490abb51c304b9a947541f36b99eb4.png)
その後はエサが丸々残って返ってきたり、かじられた状態で戻ってきたりを何度も繰り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/23/ac8b18cdd57e1cb74e8fa6a6839454ac.png)
そんな事が何度もありましたが、ここは魚影の濃い初島![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
メジナがその気になってくれればちゃんと釣れてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/da2d8f77a182e24b2284255616597a20.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/8ad0d5f36a6ba6aa1d4a190bf8a448ca.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/94a28fe2f046e3274b32673304b6ae30.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b4/84e5604c106430cb9ad23e5196ca2755.png)
最近の釣果を考えればもう十分満足なので、贅沢だとは思いながらもこのサイズはリリース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/a2d4c9de91e9ef047dbdb4c2104405a8.png)
<今回の持ち帰り>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/91348016c061635ad571b947fc8bd8c5.jpg)
しかし、この日は場所によって釣果にムラがあった様です。
第二漁港で竿を出したnorio-zoさん達はメジナに出逢う事が叶わなかったとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
それでもメジナシーズン本番はまだこれから!
また、そのうち一緒にいきましょう♪
最後に!
帰りに寄った大磯PAのシラス丼(←正式な商品名は忘れました)が絶品だった事をお伝えして今回の記録を〆さていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/d1df41bbb3ee370b4d54aeffb25e0619.jpg)
<今回の動画>
![](https://i.ytimg.com/vi/DgKJ0aFLcMc/mqdefault.jpg)
前回のリベンジ果たせました!初島【2020 9月下旬】
前回はメジナが1匹も釣れなかった初島へ再挑戦しました。
数は満足出来る程釣れたので十分楽しみました♪
これからメジナ釣りが一段と面白くなる季...
youtube#video
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます