【大潮】
満潮 04:11 16:17
干潮 10:16 22:32
今日も城ケ島釣行。
磯場に到着すると平日だというのに結構混んでます。
ヒナダン、四畳半一帯、西の入、東の入、全てに人が入ってた。
「この感じだと猪ノ子前も先客ありだろうな...」
そう思いながらも一応確認する。
青物狙いのルアーマン、ふかせ師、だんご釣り師が並んでた。
いよいよ秋磯シーズン到来ですな!
そんな訳で、7年程前に竿を出した事がある場所へ移動。
長津呂湾の入り口!
水深も十分にあり雰囲気も悪くない。
早速コマセ作り。
先に集魚剤と海水だけを混ぜ合わせ、最後に解凍したオキアミを混ぜる。
最近はこのやり方で作る事が多い。
オキアミの身がしっかりしてるでしょ!?
エサを撒き始めると、当たり前の様に小魚が高活性。
スズメダイ、小サバ、トウゴロイワシ。
そんな状況でも最初に喰ってきたのは。
尾長の子。
少し期待が膨らむ。
が、
その後はスズメダイと、子サバに翻弄される。
ここで秘密兵器の登場!
朝釣り場に到着した際、ゴミが散乱していて、それを片付けてたら中に入ってた。
イソメ!
虫エサを使うのは生まれて初めて。
苦手な人が多いのもうなづける。
気持ち悪い。
しかもパックから脱走しようとするし(笑)
テレビなんかで見たやり方で取り敢えずセット完了!
その一投目。
メジナくんが喰ってくれました\(^▽^)/
その後、アイゴやキタマクラ、ベラなんかも釣れた。
もしかして、小サバを回避するにはいい餌なのかも?
潮が上げに入りはじめた11時位から、その小サバの姿が見えなくなった。
エサをオキアミに戻して釣ってると、手の平から足裏サイズまでのメジナが入れ食い状態なった。
しかし、時を同じくして、南東からのウネリが大きくなり始めていた。
これは、夕マヅメまで出来ないかも?
ヒナダンや猪ノ子前で釣っていた方々も、このワンドに集まってきた。
凄い!こんな所に釣り人が並んでる!(^▽^;)
対岸の長津呂にも人が多くいました。
これまで沖目ばかりを狙ってましたが、エサ取りが少なくなったタイミングで際付近を流すと30cmのメジナも釣れた。
その後も足裏サイズまではコンスタントに釣れ続きました。
結構楽しんでたのですが、午後2時を過ぎた頃から波が足元を洗い始めたので納竿。
そして、帰る時に撮った写真。
↓ ↓ ↓
猪ノ子前も...............。
ヒナダンも..............。
完全アウト!
本日の釣果
久しぶりにサヨリも釣れていい土産になりました\(^▽^)/
人気ブログランキングへ
釣り行かれてますね!!
このところ台風連チャンで全く釣り行けてません!
(´Д`|||)
20日予定してますが台風心配です!
そろそろ尾長良さげなので頑張りましょう(^^)/
お疲れ様です!
上手くタイミング合わない
時ってありますよね(^。^;)
僕は15日(水)に釣行予定です。
尾長のデカいの捕りたいですねぇ。
城ヶ島じゃあ難しいです。
やはり近郊だと初島ですね(^_^)