おひとり様生活+ワン

粗食が続く?



普段のアタシは
粗食。○○ご飯のみ。

ってか・
ご飯があれば、((´∀`))


○○の中身は



たらこか、シラスか、




納豆も、たまにくる。




小分けにしたご飯を、チン!

で、朝、昼と食べる。



これでも、結構、栄養とれてる(笑)

で・・昼のご飯は

卵かけご飯。

で・卵かけご飯て、
普通は、ご飯よそって、そこに
穴をあけて、卵注ぐ?



最初に、卵といておいて
そこに、ご飯を落とす?


まぁ・好きにやればいいんだけど(笑)


ひさびさに、血糖値測定してみた。

日にちと時間、合わせたしね。


失敗したのは、
この前の抜歯の時に測ればよかったよ。

なかなか、抜歯のシチュエーションは
訪れない。

((´∀`;))((;´∀`))

(訪れてほしくない!)




食べる前




ザサーット、3分もかからず。




1h
優秀だ。






2h
理想的だ。




で、通常は、いきなりご飯を
かっこむってのは
止めといた方がいい。


いきなり、、ご飯かっこむと
吸収も早く、、血糖値が急上昇する


車でもそうだけど、
急発進、急ブレーキは良くない。

さてと・


夕飯、何するか・だ。


とりあえず、
コンビニ覗いてこよう。

コメント一覧

ともつま
> 隊長さん
https://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは!

そうなんですか・?

ミネラル成分が
多そうな感じ・

それが効くのかしら?
キクイモも、よく
言われてますよね。
ともつま
> しのやんさん
https://yaplog.jp/tomotuma/
お芋は、糖質も多いけど、
耐糖能に問題なければ、
身体に、良い栄養も豊富ですから。
隊長
バナジウムの水を飲むと血糖値下がるらしいです。
https://yaplog.jp/otomenoyu/
飲んだ事ないけど(^^)
しのやん
>ともつまさん
https://yaplog.jp/amaimonohimono/
ありがとうございます(^-^)/

さすがにサラダは釣りには持っていきづらいですが、、

ふかしいも!

これなら出来ますね(^^)
しかも好物だし(笑)

食べやすく、早く柔らかくなるように輪切りにして軽く水分を含めてレンチンかな♪

いかん、書いただけでお腹が鳴り出しました(笑)
ともつま
> しのやんさん
https://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは。
惜しい!(笑)

戻り確変もアルかもです!

はい、いきなりの
おにぎり、菓子パンは良くないですね。
まぁ、耐糖能が正常であれば、
さっさと、代謝しますが、限りがきます。

一番いいのは、
繊維質の野菜系です。

脂も吸収遅くしますが、
できれば、お勧めしないです。
いつまでも、長引きます。


ベジファーストといって
野菜やサラダから食べるが
よしと、いわれてます。


手軽に、を優先し
耐糖能が正常であれば、
サツマイモ。
ふかしいも
なんて、いいかも。


ベジファーストで
タンパク質で
糖質

とされてます。

しのやん
こんばんは。
https://yaplog.jp/amaimonohimono/
納豆かけご飯やたまごかけご飯を食べると、味噌汁が欲しくなりますね。

釣りのときとか、おかず無しにおにぎりやパンをパクついてるから、あれは良くないんだろうなあ。

手軽に持っていけて、おにぎりの前に食べるとしたら、どんな食べ物が理想なのでしょう?

あ、私も昨日が派手にあまいものを食べましたので、今日はここまで粗食です。

アプリ計算によると778kcalだって。

惜しい、リーチが滑った!(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事