おひとり様生活+ワン

201809香港(エッグタルト)


香港前半は、池上友人が来ていたので
ちと、ご馳走食べてた。

が・普段、お一人様で香港居るときは
飲み物は、多く摂るけど、
あまり、大したものは食べてない(笑)


ほぼ、パン(今回はホテルそばに店がない)
必ず食べるエッグタルト、エビワンタン


で・エッグタルトだが、
香港式とマカオ式とある。


マカオに行った時にも、焼きたての
アツアツを食べてるが、

今回は香港内でマカオ料理が安く
食べられる

マカオレストランへ。
エッグタルトはテイクアウトもOK



特徴として、焦げ目がついてる。
で、生地がパイ生地。
サクサクしてます。

で・
アタシは、香港式の方が好みで
マカオ式は、あまり、食べないかな。

よく寄るのが老舗のここ




ここは、香港島と九龍地域を
舟で移動するスターフェリー乗り場の店

香港内には、カフェ併設してる店もあるんだけど食べ歩きするんで、ここでテイクアウト







3種類程の一番高いのを
これは、ミルクが多く、中で二層になってる


あとは、普通に
そこらにあるベーカリーで
食べたくなると、買う感じかな。



あちこちに、名店と呼ばれる店があるけど
はっきり言って、
どこで買っても美味しい。から。






香港式のは
生地がタルトや、クッキーでできてて
そこに、エッグクリームが乗ってる。


掴んでもつと、ホロホロと崩れる。

最初、失敗して落とす事あり。
池上友人も、ご多分にもれず・・(笑)


エッグクリーム部分は、
トロトロしてて、ふんわり。

パイ生地より、タルトが好きなのも
香港式を選ぶ理由かも。パイのマカオ式の
ほうが、食べ応えはあり、
こちらも、エッグクリーム部分はトロトロだけど、タルトよりは崩れないかな。


あとは、

マカオでも香港でも、
エッグクリームは、そんなに甘くない。

考えてみると、日本のタルトは
なんでか、甘いんだよね。

こっちだと、
ほのかな甘さで、エッグクリームの
ふわふわ感と、コクを味わう。
そんな感じかな。

コメント一覧

ともつま
> しのやんさん
https://yaplog.jp/tomotuma/
はい。
甘さは、控えめですが
美味しいですよ。
温かい時は、柔らかなんです。
お店でも温蔵庫に置いてあることが多いです。

持ち帰って、冷蔵庫に入れておくと、プリンのように固まり、
また、食感がかわります。
しのやん
香港式のエッグタルトの画像を見て、BAKEのチーズタルトを思い出してしまいました。
https://yaplog.jp/amaimonohimono/
あれよりもクッキー生地が柔らかめで、チーズじゃなくてエッグクリームなのか...

と想像していたら、めっちゃ食べたくなりました(*´ω`*)
ともつま
> 隊長さん
https://yaplog.jp/tomotuma/
ものによります(笑)

マンゴー系とミルク系は
外れなし!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅(海外)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事