見出し画像

おひとり様生活+ワン

飛行機に乗る旅(国内ファーストクラス)



飛行機に乗るがメインの日帰り旅も
佳境を迎えます(個人的に)

飛行機がメインなので、通常は乗らないファーストクラスに。
国内線でも、ファーストクラス設定ある路線があり、なんと!機内食もでる。特に伊丹羽田線は、時間が短いから、忙しい食事となります。

ファーストクラスに乗るので、
エアラインラウンジ使えます。



アタシは、アルコールが全くだめなんで・惜しい!笑


軽食も置いてあり、
タケノコごはんのおにぎり
食べとけばよかったな・





喫煙スペースもあり、便利。



のんびーり過ごせます。



お!エアバス350-900が入ってきた
のんびりしてると


あっという間に
日が暮れて、そろそろ搭乗口へ向かわないとだね。


アタシはね・優先搭乗、ぜんぜん必要ない人で更に、上位クラス席って前方にある。アタシは、後ろの席が好きで
一番、好きなのが、翼のフラッペロンが見える席。

なんだけど・今回は5席しかないファーストクラスなんで、一番最初に乗る。
このファーストクラス予約するのは
なかなか、なくて、今回、たまたま空いてた。


マッサージチェアー並のシート






担当CAさんが、ご挨拶にきていただき、これ、国際線と変わらないんだなーと。国内線のファーストクラスは
まず、予約しないもん。時間短いし


わーい!機内食なんて、
どんだけ、食べてないかだよ。
海外行けないからね。



タキシングから滑走路に到着

なんと!!伊丹空港の滑走路
RWY14を使う!うれしいな・
これ、けっこう、レアなんです。
伊丹空港の地形的な事情があり
あまり、使われない滑走路です。


ちなみに、朝の羽田のD滑走路も好きな離陸。大きく右旋回するのがいいんです。





あっという間の飛行時間なんで
慌てて、、いただく。

丁寧に作られてるのがわかる品々。
美味しかったです。






そろそろ着陸。


朝からバタバタしましたが
4便乗れました。

なんだかんだと
歩く。


また、飛行機乗る旅
やろうーっと!


コメント一覧

tomotuma
隊長さん
おはようございます
はい。
のんびーり景色ながめての旅、
やりたいですね!
倶楽部渓谷 隊長
鈍行列車の旅も良いですよ~🚂🚞🚞
tomotuma
maruさん
こんばんは!
国内線は、手が届く価格帯なので、今回は、飛行機中心な旅なので、乗ってみましたが、
落ち着かない・・笑
marurobo36
チョット急いで食べなきゃいけないのが、残念ですね。。。
しかし、ファーストクラスってのは、贅沢ですねぇ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事