おひとり様生活+ワン

かぼっこりー

アタシも風邪で咳こんこん、腹筋が痛い
愛媛人は大人の
手足口病・
なのに・


こんなに、食材がきてる


で・冷凍ものは、いいんだけど
この、野菜を、何とかしないとだ・


で・愛媛人に、
食べられるのか?ときくと

即効で・・
食べる!と・

ならば・
フリルレタスか・・

香港やマカオでも、レタスは生で食べず
火を通す。



ならば・コーンクリーム缶と豆乳とキノコで
クリームスープにして、混ぜちゃお!



一番、食べてみたいというのが
この
カボッコリー

生で、食べられるカボチャと・
えーなにもわざわざ
生でカボチャ食べなくてもいいんじゃないの?

なんだ・




うすくスライスしてと・か?
えー皮は、わかるとして
種も食べるの?


変なカボチャだ。

レシピもついてるんだけど、
無視・・笑

アマゾンで、、頼んであった
ジャガイモをチンして
ポテサラに・
コーン缶も、入ってた


コーン缶は、ハンバーグに使うように
書かれてるみたいだけど・

無視・・笑



更に、生でたべる
あくの少ないほうれん草。

こっちは、サラダほうれん草と
知ってる。


何とか、こさえたのが、




これ。

ポテサラに
例の
生で食べるカボチャを入れて和えてみる。

最低限のマヨで済ませるために
お酢と、だしを加える。クリープもちょい。


なかなか、味はよろし・

で・肝心の

生カボチャ


うーん。、ほぼ胡瓜の味。
苦み少ない胡瓜・って感じだけど

考えてみる・


生で、食べる必要があったのか・だ・笑

葉物を、無駄にしたくないから
こしらえたけど、

まだ・青梗菜と、ネギと、赤ピーマン、大葉と、入ってる・・

うわー。、明日も自炊だー。

コメント一覧

ともつま
https://yaplog.jp/tomotuma/
> しのやんさん
はい、かぼっこりーは
おいしいかと言われれば・
うーん。ですね。笑

手足口病を、起こすウィルスは
風邪症状のみの人も多く、アタシもかかってるのかも?ですね。
多分、ほかの人も、風邪?の思っていたのも、ウィルス同じだったなんて事も多いのかもしれまめてせん。
ともつま
https://yaplog.jp/tomotuma/
> kimaguremamaさん
おはよーございます。
自炊、大変です・笑

秋口と春先は、咳の風邪に見舞われることが多いです・・・
ともつま
https://yaplog.jp/tomotuma/
> toru-mizusawaさん
おはようございます。
やっぱり!笑
生野菜嫌いなアタシに良い情報が!!笑
今よりも、保存方法が、限られていた時代だから、そうだったのかもしれませんね。
なんか、生野菜は、薬草の扱いだった気がしてしまいます。
しのやん
https://yaplog.jp/amaimonohimono/
こんばんは~。

風邪引いてしまったんですか(>_<)
私の周りでも結構風邪にやられている人が出てきてますし、いつも注意しているともさんが引くくらいだから、風邪になりやすい時期なのでしょうね。

お大事になさってくださいね。
寒いし夜のポケモンテクテクは控えめに(笑)

愛媛人さんの手足口病も大変そうで。
歯で経験しましたけど、食べられないのはつらいもの。

あ、愛媛人さんは気合い(?)で食べてるんだっけ(笑)

かぼっコリーと聞いて、一瞬天敵のとある野菜を思い起こしてしまいましたが、カボチャでよかった(*^^*)

でも、生のカボチャって胡瓜みたいな味がするんですね。胡瓜も好きじゃないからカボチャの生は避けようと心に誓いました(笑)

かぼっコリーの生産地は北海道なんですね(^^)

練馬だったらドキッとしているところでしたよ~(笑)
kimaguremama
https://yaplog.jp/kimaguretemasu/
急に温度差有るから…
お大事に
食べること大事!

頑張って自炊生活
toru-mizusawa
https://yaplog.jp/toru-mizusawa/
西洋料理でも、基本野菜は生では
食べないものだったようです。
サラダというのは、一部の
それも貴族やブルジョアじゃない
イタリア人が食べ始めたのが
発祥だとききましたよ。
ともつま
https://yaplog.jp/tomotuma/
> harunoさん
こんばんは!
アタシは、ちょい風邪ひくと、
なにしろ、咳が・
もとは、鼻が、、原因のようで、
腹筋痛くなるほど、、咳・

けっこう、長引くんですよ。、いつも・


確かに、インフル始まってますがらね。熱なくても、インフルってことも、、多くあるので、注意ですね。、
haruno
https://yaplog.jp/haruharuno/
こんばんは♪
咳が出るんですか?(*_*)インフルエンザの流行りがはやいそうなので、大事にしてくださいね。

野菜がツヤツヤですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ごはん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事