とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

認知症と自律神経の異常

2022年10月08日 11時21分52秒 | 日記

2年続けての入院を経て 母親の認知機能が落ちて来た 

MCIだろうな と思い始めたころから突然の体調不良を訴えるようになった

動悸がする 足がだるい アチコチ痛い

その都度病院に連れて行き 様々な検査をしても異常は無し

過換気の症状が見られます と言われたことがあり不安も増しているようだった

いつもの病院では この親子うるさいよねぇ と思われているんやろうなと肩身が狭くなる思い

今は 自律神経がうまく動いてないからそんな風になるんよ 

寒くてたまらなかったり 逆に異常に暑がったりも 切り替えがうまく行ってないから

と納得させていたが どうやらそれは間違ってないようで

本日の新聞に 認知症と自立神経の異常が関連がありそうだ とある

物忘れは 今はまだヒントが有れば思い出せるから ま、良いか!

心配しすぎてもしょうがないし 町の運動教室なども本人に行く気が無ければしょうがない

 

報道番組で 所謂宗教二世の子供と親との会話 子供が録音していたらしく放送されていた

親は多額の献金を正当化し ご先祖様を救ったんだと言い張る

今 現実に一緒に暮らしている家族を疎かにし不幸にして なぜご先祖様なのかと思う

ご先祖様を大事にしないから不幸がある と言う方が居られるけれど

大事な大事な子孫に ご先祖様が災いをもたらすわけないやん

と 無知やと言われるかもしれないが 老女は強く思うのです

 

夏のドラマでは 無かったか当方が見落としていたか 医療系ドラマを見なかったが

次々と始まり宣伝が賑やかな秋のドラマ いくつかあるようです

恋愛ものも有り さて最終的に残るのはいくつ?

朝ドラはどうだろう と思ったけれど 主役の女優さんが苦手なので今回も見ない