昨日郵便局の入り口で 母親に声をかけるおばあちゃん
二人してきょとんとしておりましたら あまり人の顔緒を覚えない母が
もしかして▢▢さん? とかつて団地の同じく班に居た人の名前を言うと
そうそう 久しぶりやねぇ 何歳になった?と年齢の確認
母より4歳も年下なんだけど その老け込み方は激しい
顔がしわくちゃなのは いつもきれいにお化粧していたからなのか 他の要因からか
それでも ずっと力仕事をしてきた彼女 足腰は丈夫なようで歩いて帰られました
歩いても5分も掛からない所に居ても なかなか会わないものですねぇ
郵便局でお金をおろし その記載を見て
あれ?年金が入ってるよ と母
あっ!そうか 明日(15日)が土曜日やもんね 当方もついでに記帳した
熱発=インフルエンザと新型コロナ しか考えておられないようで
熱が出たら抗原キットで自分で新型コロナかどうか判断するのだとか
どういう方法で抗原キットが送らてくるのかの知識は無いが
もし普通郵便だったら もしキットの発送が金曜日だったりしたら
到着は月曜日 場所によっては午後になる
原因がインフルエンザだった場合 タミフルは48時間以内の服用なので 間に合わない
そもそも 熱発の原因は様々あるわけで 血液検査も尿検査も無しに 病名が分かる?
だとしたら 病院要らんやん!
発熱しても病院に行ってはいけないのね 日本では