とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

この子きちんと育つのだろうか

2025年02月18日 14時05分34秒 | 日記

本日 母親の耳鼻科内科受診

重い肺炎の前科が有るので頻繁にレントゲン検査をする

そのレントゲン室の前で 3歳くらいの女の子がタブレットに見入っている

連れてきている父親もスマホに夢中で 会話は無し

呼ばれてレントゲン室に入ってから タブレットを取り上げられたらしく泣き叫んでいる

幼児にしてすでに動画中毒 ちゃんと育つ? と大きなお世話を心の中で…

保育園に行っているようで そこで社会を学ぶんだろうけど

 

備蓄米放出で情報番組もニュースも盛り上がっている

放出は 市場に出さずに高値になるのを待っているのかも と言われている集荷業者向け

入札に応募した集荷業者が市場に出さずにため込む恐れはないのか?

外食産業では そうそう値上げはできないから と外国産をブレンドしたものを使うところもあるようで

こんな状態が続くと コメ離れにならないかと思い 

日本産じゃなくても美味しければ アメリカ産でも東南アジア産でも良い

なんて事になるんじゃない? と思ったりする

 

電気料金の請求

こちらも思ったよりずっと使用量が少ない

引っ越し後しばらく好天で過ごしやすかったのも有るだろうし

旧宅のように足元から寒さがジンジンしみてくる なんてことは無いからだろうね

陽当たりが良すぎて 夏はどうなるんだろうか と先の事を心配しておる

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« ガス使用量 思ったより少なくて | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事