人の募集も順調に進み、昨日は二名の面接を行った。
うちの娘と息子もいつかこんな面接を受ける日がくるのだろう
^^;
面接の時だけしっかりやろうとしても、日頃の挨拶や言葉使いは思わぬ所で出てしまうものだ・・
そんな面接だが、昨日の二人目の方は女性で見た感じ35~40才位の方だった。
面接が始まり履歴書に目をやってみたら、年齢は29才、扶養家族4人、配偶者なしになっている・・
(°°)
俺は本当に失礼な奴だと改めて思った・・
^^;
そんな事を思いながら面接を続けたが、とにかくパワフルな女性で
「一生懸命頑張ります!」
「体力には自信があります!」
「残業も何時まででも大丈夫です!」
「長く働きたいです!」
など、やる気一杯なのが伝わってきた
(^^)
さすがに子供4人抱えたお母さんなのだと感心した。
書かなくてもバレないのに、高校中退まで素直に書いてある・・
出身地も熊本県ではない・・
そんな素直さも俺には好印象だった
(^^)
昨日夜、早速妻に話したが、妻も
「そういう人は絶対頑張るよ!大丈夫だと思うよ!」
と言ってくれた
(^^)
後一人の枠を、この人に決めるのは自分の中では決まっている。
後は社長との協議で決まるかな~
^^;
ただ面接で思うのだが、
「最近の男ども!
もっとしっかりせんかい!」
声を大にして言いたい
-_-#
うちの娘と息子もいつかこんな面接を受ける日がくるのだろう
^^;
面接の時だけしっかりやろうとしても、日頃の挨拶や言葉使いは思わぬ所で出てしまうものだ・・
そんな面接だが、昨日の二人目の方は女性で見た感じ35~40才位の方だった。
面接が始まり履歴書に目をやってみたら、年齢は29才、扶養家族4人、配偶者なしになっている・・
(°°)
俺は本当に失礼な奴だと改めて思った・・
^^;
そんな事を思いながら面接を続けたが、とにかくパワフルな女性で
「一生懸命頑張ります!」
「体力には自信があります!」
「残業も何時まででも大丈夫です!」
「長く働きたいです!」
など、やる気一杯なのが伝わってきた
(^^)
さすがに子供4人抱えたお母さんなのだと感心した。
書かなくてもバレないのに、高校中退まで素直に書いてある・・
出身地も熊本県ではない・・
そんな素直さも俺には好印象だった
(^^)
昨日夜、早速妻に話したが、妻も
「そういう人は絶対頑張るよ!大丈夫だと思うよ!」
と言ってくれた
(^^)
後一人の枠を、この人に決めるのは自分の中では決まっている。
後は社長との協議で決まるかな~
^^;
ただ面接で思うのだが、
「最近の男ども!
もっとしっかりせんかい!」
声を大にして言いたい
-_-#