今朝朝礼が終わり机に帰ると、社長の娘さんから早速「面接」をお願いされました。
金曜日の求人案内で早い!と思いましたが、早い事に越したことはないので、朝10時より面接を行いました。
面接の方が来社されたのは9時45分。10時予定なので俺の中では、まず○ですね。
そして玄関に綺麗に揃えてある靴。これも○です。
面接で会う前に必ずやっているチェックです
(^^)
後は初対面の時の挨拶。しっかり立って目を見て挨拶出来れば○ですね。
それと、「話す態度」より「聞く態度」を見ます。
俺の中では結構ポイント高いですね。
という具合で偉そうに面接をしておりますが、いつも思うのは自分の決断でその人の明日の生活を左右するということです。
だから中途半端に判断をしたくないのです。
人を見ながら勉強をしている部分が多いですね
^^;
昨日の朝、ガッチリマンデーを見ていてこんな言葉がありました。
「進化すれば退化しない!」
退化したくなければ、進化するしかないという解釈をしました
(^^)
さて、またまた午後から面接が入りました。
忙しいのは言い訳にしません。
しっかり決断を下します
m(__)m
ほんと偉そうですけど・・
^^;
金曜日の求人案内で早い!と思いましたが、早い事に越したことはないので、朝10時より面接を行いました。
面接の方が来社されたのは9時45分。10時予定なので俺の中では、まず○ですね。
そして玄関に綺麗に揃えてある靴。これも○です。
面接で会う前に必ずやっているチェックです
(^^)
後は初対面の時の挨拶。しっかり立って目を見て挨拶出来れば○ですね。
それと、「話す態度」より「聞く態度」を見ます。
俺の中では結構ポイント高いですね。
という具合で偉そうに面接をしておりますが、いつも思うのは自分の決断でその人の明日の生活を左右するということです。
だから中途半端に判断をしたくないのです。
人を見ながら勉強をしている部分が多いですね
^^;
昨日の朝、ガッチリマンデーを見ていてこんな言葉がありました。
「進化すれば退化しない!」
退化したくなければ、進化するしかないという解釈をしました
(^^)
さて、またまた午後から面接が入りました。
忙しいのは言い訳にしません。
しっかり決断を下します
m(__)m
ほんと偉そうですけど・・
^^;