あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

404ページにadsense広告を載せようとしたら...

2008年12月26日 03時58分23秒 | Google YouTube

僕が所有する『とあるサイトの404ページ』、なぜかしっかりコンテンツ(内容)があったりする。

一見すると普通のページなので、広告を載せても違和感はないと思う。

なので、もしかしたら広告の掲載が可能なんじゃないかと思い調べてみたら、やっぱりダメだった。

404ページ、通常はエラーページなので、普通に考えて広告なんかを載せたらきっとアウトなんだろうなと、なんとなく思ってはいたんだけどね。

そんなことを調べている途中で、とてもタイムリーな記事を見つけた。

Googleは、パブリッシャーの収益機会を増やすため、公開可能なコンテンツがないサイトにアクセスしたときに表示されるページに広告を掲載できる広告商品を発表した。

Google、コンテンツのないサイトにも広告を表示できる「AdSense for domains」発表
MarkeZine(マーケジン)より

今後はGoogle adsense広告以外の広告も載せるとこが出来るようになるかもしれないな。

某サーバー運営会社等は、すでに手広く(!?)やっているみたいだけど。 でへへ

実践 Web Standards Design Web標準の基本とCSSレイアウト&Tips実践 Web Standards Design Web標準の基本とCSSレイアウト&Tips
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーカドーに行ってこよう

2008年12月25日 17時02分48秒 | 車 ドライブ 外出 グルメ

くもりくもり 時々 雨

パートナーが風邪をひいてしまい、ご飯を食べに出かける予定がなくなった。 孤独

早く治して下さいな。

そんな訳で、これからヨーカドーへ食料を買いに行こう。

イトーヨーカドーネット通販

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SO902iのアラーム機能 BTOパソコンみたいにカスタマイズして購入したい

2008年12月24日 00時35分08秒 | もの(物)

SO902iのアラーム機能はいまいち。(今更SO902iネタでごめんなさい

よく利用する時間を3つ登録できるけど、同時に複数のアラームを設定できないから不便。 うーん

スケジュール機能を使ってアラームを鳴らせばいいのかもしれないけれど、入力をする場所の階層が深いところにあり、それに加えてカーソルを移動する回数が多いいいから、かなり面倒だったりする。

ちょっとアラームを使いたいだけなのに、そこまでやらせるか?って感じだ。

その点、SO212i(puremini)は良かった。

5つの時間を登録することができて、同時に複数アラームを設定することができたし。

今月から、ドコモオンラインショップで、携帯の本体を直接購入できるようになった。(これまでは周辺機器のみ)

これはこれで便利。

それよりもBTOパソコンのように、機能をカスタマイズして購入できるようになって欲しい。

僕にとって必要な機能は、おサイフケイタイ、Bluetooth、カメラ(ズームいらない)、ネット接続、これぐらいかな。 にっこり

ワンセグとかいらない入らないんだよな~。

iPhone 3GiPhone 3G

2008.12.25 16:46 誤字脱字修正 <ins>タグ使えないんだ、知らなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RSS feedに広告を載せてみたけど、効果はどうなんだろう?

2008年12月23日 02時31分25秒 | Webサイト PC ソフト

くもりくもり 時々 雪

RSS広告社のサービス(無料)を使ってfeedに広告を載せるサービスを利用してみた。

feed広告

広告主側にとって、目立った効果はないように思うんだけど、どうなんだろ?

広告料金なんかも気になるな。

きっとオーバーチュアGoogle AdWords等のキーワードリスティング広告なんかよりも安いとは思うんだけど...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタードーナツのポイントカード

2008年12月22日 03時30分22秒 | 車 ドライブ 外出 グルメ

とても久しぶりにミスタードーナツを購入した。

そしたら、レジの人に「ポイントカードはお持ちですか?」と尋ねられた。

当然持っているはずもなく、「持っていません」と答えたら、「すぐに発行できますので、お作り致します。(ほとんど強制的に ニコニコ汗)」とのこと。

で、本当にあっという間にカードが発行された。

ミスタードーナッツのポイントカード

おつりと一緒に受け取ったので、きっとレジに新規カード発行ボタンでもついているんだろうな。

そんなことよりも、ミスドにポイントカードがあったなんて全く知らなかった。

ついでに、ミスドの携帯サイトのメール会員になった。

ネスカフェの次は、ミスドに囲われそうな予感。 うーん

トミカ トミカタウン ミスタードーナツトミカ トミカタウン ミスタードーナツ

上矢印 欲しいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 PR 】

JR東日本ダイナミックレールパック 

コピーライト

Copyright © 2006-2023 あ!からやってみよう All Rights Reserved.
Powered by gooブログ & ぷらら & docomo