僕は今現在所有しているPCにWindows Media Playerをセットアップしていない。
その理由は、特に必要がないから。 ![ニコニコ汗](/img_emoji/face_ase2.gif)
それに、Media Playerをセットアップすると、調子の良かったPCが突然マイナーなトラブルに見舞われる経験を過去に何度かしているから。
もちろんメディアプレイヤー以外の動画再生ソフトもインストールしていない。
それでもダウンロードしたwmvファイルのプロモーション動画なんかは、ちゃっかり再生、閲覧している。
どうやって再生しているかというと、Windows ムービーメーカーというソフトを使って再生している。
このムービー メーカーというソフト、Windows XPやvistaに始めから入っているアプリケーションなので、特にインストールする必要ない。
下の画像は、BMW 3シリーズのサイトからダウンロードしたwmvファイルを、ムービーメーカーで再生中のスクリーンショット。
![ムービーメーカーで再生中のスクリーンショット](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/c878c9b9523ab644c5c3e5e73204b3ef.png)
ブログに載せるために、画像のサイズを小さくしたけど、実際はフルスクリーンでも再生することが出来る。
ただ、認証等が必要な動画は再生することが出来ない。
普通に視聴するだけだったら、これで十分だと思うんだけど...。
まあ、最近はYouTube等の動画共用サイトもあるし。