あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

gooのトップページからブログを更新

2009年10月27日 16時08分22秒 | Webサイト PC ソフト

gooのトップページから、ブログの更新が出来るようになったので、やってみた。

で「あれ?」と思ったことが一つある。

それはタイトルの文字数に制限が有ること。

この記事のタイトル『gooのトップページからブログを更新』になっているけれど、本当は『gooのトップページからブログを更新してみる』と入力した。

でも”更新”で切れている。


入力文字数の制限が存在していて、文章の最後まで投稿出来なかった

というわけで、以下が本当に入力した文章です。

----------------------

gooのトップページから、ブログの更新が出来るようになったので、やってみた。

のっけから「あれ?」と思ったことが一つある。

それはタイトルの文字数に(たぶん)制限が有ること。

この記事のタイトル『gooのトップページからブログを更新』になっているけれど、本当は『gooのトップページからブログを更新してみる』と入力した。

でも”更新”で切れている。

まあ、新しいサービスだから、しかたがありませんな。

というわけで、たぶんもうトップページから記事を投稿することは無いと思う。

以上、入力完了!

ちゃんと投稿出来るかな?

----------------------

出来ませんでした。

あとカテゴリーやジャンルが指定出来ない。

というわけで、使えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイティアフレッシュ40(千寿製薬?武田薬品どっち?)を購入 効くかな?

2009年10月26日 20時02分03秒 | もの(物)

くもりくもり のち 雨

マイティアフレッシュ40という目薬を購入しました。

マイティアフレッシュ40購入

マイティアフレッシュ40

実はこれまで使っていた爽ALという目薬(今も半分残っている)、いくら差しても目の疲れが改善されませんでした。

そのことをずっと不思議に思っていたのですが、DIME第19号の目薬の記事を読んでその謎が解けました。(遅すぎ)

爽ALは、どうやらアレルギー用(花粉対策用)の目薬だったようです。

どうりで目の疲れが改善されないわけです。

目薬にもいろいろ種類があるんですね。

マイティアフレッシュ40、眼精疲労に効果あるかな?

実際に使ってみた感想は、フレッシュというネーミングの割りには、爽快感がいまいちです。

染みてスカッとするような意味のフレッシュではないのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートン ユーティリティーズ セット販売で360の存在は?

2009年10月25日 00時45分42秒 | Webサイト PC ソフト

ノートン ユーティリティーズというソフトが発売されたみたい。(システムワークスは廃止?)

セット販売というのが用意されているようだけど、そうなると360の存在が薄くなりそうな気がする。

まあ、360はバックアップ機能を備えているから、一応差別化されてはいるんだろうけど。

というわけでちょっと、興味有り。

参考記事
Windows用の「ノートン ユーティリティーズ」が復活 -INTERNET Watch

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのリンクチェック Gmailへのリンクが...

2009年10月24日 23時15分55秒 | Webサイト PC ソフト

雨雨 のち 晴れ晴れ 寒かった

リンクチェッカー(Firefoxのアドオンで利用中)を使って、このブログのリンクチェックをしてみた。

そしたら、Gmailへのリンクに問題があることが分かった。

リンクチェックの結果

というわけで、この後すぐに修正すること。

ついでに、過去記事のまとめの更新もやること!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゴメのスナックトマト 不思議な形だ でも美味しい

2009年10月23日 12時20分39秒 | 出来事・思ったこと

晴れ晴れ

サンドイッチに挑戦してみようと思い、昨日の買い物でレタスとトマトとスライスチーズを購入した。

トマトは結構高いので、ちょっと安め(198円)のスナックトマトというのを買ってみた。(ネーミングにも惹かれたんですが)

カゴメのスナックトマト

へたがついていなくて食べやすい

ヘタが無くて一口で食べることが出来るっていうのは、かなりイイかもしれない。

普通のトマトに比べたら形がヘンでちょっとジューシーさに欠けるかもしれないけれど、なかなか美味しい。

それにトマトの果汁が垂れてこないので、パンに挟むのにはもってこいかも。

カゴメスナックトマト、僕の中では久々のヒット商品となった。

で、サンドイッチを作ってみたけどなかなか美味しかった。

それに加えて、ちょっとした発見があった。

それはまた後日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 PR 】

JR東日本ダイナミックレールパック 

コピーライト

Copyright © 2006-2023 あ!からやってみよう All Rights Reserved.
Powered by gooブログ & ぷらら & docomo