あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

僕のケータイ所有歴 記憶が確かなら10台くらい

2010年05月18日 14時21分25秒 | もの(物)

晴れ晴れ のち くもりくもり

FC2トラックバックテーマ 第956回「今の携帯電話は何台目?」

1台目、P203

2台目、SO207

3台目、SO502i

4台目、SO211i

5台目、SO213i

6台目、SO902i

7台目、N-08A

以上の7台でした。

おもいっきりdocomoユーザーです。

基本的に、ストレートタイプが好きでソニー贔屓です。

ちなみにケータイ所有の前に、PHSを3台ほど使った記憶があります。

青い102N ⇒ ジョグダイヤルのようなものが付いたSH ⇒ 折りたたみ式のおもちゃみたいなSO、の順番だったような。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間が気になってアドオンを使えない

2010年05月17日 21時34分10秒 | Webサイト PC ソフト

晴れ晴れ 陽射しのわりにはそんなに暑くなかった

昨日の続き

サイトのパフォーマンスを計るためにPage Speedというツール(アドオン)を入れてみた。(今更)

で、これを使うにはFirebug(有名ですね)が必要らしい。

インストール後、すぐにいろんなサイトを診断してみたけど、どうやら僕には必要なさそうな感じ。

しかも、Firebugを入れるとEchofonを開いた時、ブラウザの右端に隙間が出来きて、かなり気になる。

隙間が気になる

以前、FireMapionとEchofonの順番を入れ替えたいと思ったのは、実はこの隙間が原因だったりします。

今回もまた、Firebugを削除することになりそう。

まあ、使わないアドオンだから...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google ウェブマスターツール Page Speed

2010年05月16日 23時35分16秒 | Google YouTube

昨日の続き。

いつの間にやら、サイトの読み込みスピードを診断してくれるツールまで加わっていました。

サイトのパフォーマンス

僕のブログは平均1.8秒で、もしかしたら若干遅いのかもしれない。

眠くて記事が書けません。

おやすみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き生活3週間目

2010年05月16日 22時10分24秒 | 早起き生活まとめ

晴れ晴れ 時々 くもりくもり

早起き生活の利用しはじめてから、早いもので三週間が経過した。

本日、先週のまとめメールが届いていたのでアップしておく。

早起き生活3週間目のまとめ

平均の起床時間は先週と同じ4時44分。

かなり早起きに慣れたし、なんとなくコツみたいなものが身に付いたように思う。

というか、素直に例の本に書かれていることを実行しているだけなんだけど。

というわけで、これからも続けて行こうと思っている。

それと、まとめメールのアップも続けたいと思ったので、久しぶりに専用のカテゴリーを作ってみた。

なんだかちょっと新鮮な気分だったりする。 にっこり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webmaster toolのマルウエア診断 いつからの有ったんだ?

2010年05月15日 23時50分07秒 | Google YouTube

くもりくもり のち 晴れ晴れ

久しぶりにGoogleのウェブマスターツールをのぞいてみた。

訪れるたびにデザインが変わっていたり機能が追加されていたりするって、単に僕がこまめにチェックしていないからだけですな。

今回「へーっ」と思ったのは、マルウエア診断機能。

その名の通り、登録しているサイトがマルウエアに感染していないかを診断してくれるというもの(だと思う)。

で、このブログはというと...大丈夫でした!って当然か?

google webmaster tool マルウエア診断

もし感染していたら、gooブログの信用が丸つぶれですからね。

そういえば、そろそろNOD32のバージョンアップ行われる季節になって来ましたね。

来月あたりかな?

ESET NOD32アンチウイルス V4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 PR 】

JR東日本ダイナミックレールパック 

コピーライト

Copyright © 2006-2023 あ!からやってみよう All Rights Reserved.
Powered by gooブログ & ぷらら & docomo