goo blog サービス終了のお知らせ 

あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

はてにゃんの大冒険(予想ネットのすごろく) すごろくを振っても進まない現象

2010年06月26日 23時55分35秒 | Webサイト PC ソフト

晴れ晴れ 夜になって くもりくもり

はてにゃんの大冒険という予想ネットのすごろくがあるんですが、これでちょっとした裏技を見つけました。

はてにゃんの大冒険

ゲーム的には不利になる(すごろくを振っても次の日になると元の場所に戻っている)ので、もしかしたら裏技ではなくて、不具合の一種かもしれません。

やり方は、...わざわざやる人なんていそうもないから書かないでおく。 ごめんなさい

おやすみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるラー油 おつまみというほどではないかもしれませんが

2010年06月25日 16時35分56秒 | 車 ドライブ 外出 グルメ

くもりくもり のち 晴れ晴れ

あなたのとっておきのおつまみは何ですか?(6月25日) - トラックバック練習板

最近のお気に入りは、食べるラー油を豆腐にかけて食べることかな~。

でも、なかなか手に入らないんですよね、ラー油。

入荷したとしてもすぐに完売してしまうし...。

定期的に入荷しているセブンネットショッピングをこまめにチェックはしているのですが、なかなか...。

今度、自分で作ってみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooアドバンスの課金が再開

2010年06月24日 23時48分42秒 | Webサイト PC ソフト

雨雨 のち 晴れ晴れ のち くもりくもり

gooアドバンスの料金徴収が再開されるようで、その連絡メールが届いていました。

gooアドバンス 課金再開メール

gooメール、変更直後に比べるとだいぶ良くなりましたから、そろそろね。

僕はシンプル版を使っているのですが、要望があるとすれば、メール本文内のURLをリンク表示して欲しい事くらいですかね。(対応するといっていたような) お願い

眠くないけれど寝ます。 おやすみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の早朝の天気予報で思った(発見した)こと

2010年06月23日 13時48分34秒 | 出来事・思ったこと

くもりくもり 時々 雨

最近早起きをして、tenki.jpでつぶやくことを日課にしているのですが、ちょっと気になったことがあったので、そのスクリーンショットを。

えー、予報ではくもりのち晴れとなっているのですが、3時間事の天気の移り変わりでは、晴れのマークが出てきません。 ニコニコ汗

晴れのマークがありませんが...(笑)

逆に、くもりのあと遅くなって雨のマークが...、うーん、よく分りません。 ニコニコ汗

表示されている時間の間に晴れ間が出るということなんでしょうね、きっと。

まあ、雨が降らなきゃいいので、曇っても時に気にはしませんが、おもしろいな~と思って取り上げてみました。

なんていうのは冗談で、時間事の天気の推移は秋田市のピンポイント予報なんですよね。(予想最高気温も違っていますし。)

秋田市民の僕にとってはありがたいことなのですが、他に住んでいる方が見たらちょっと誤解しそうな印象を受けたのですが...、深くは考えないようにしよう。

続きもありますが、それはまた後で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Photomemoをfriendfeedで閲覧してみると

2010年06月22日 22時00分22秒 | Webサイト PC ソフト

くもりくもり のち 晴れ晴れ

friendfeedの使い方がいまいち分らなかったので、ふざけ半分でPhotomemoで僕をフォローをしてくれている人のPhotomemo feedを片っ端から登録してみた。

そしたら、なかなか見やすくて良い感じ。

Photomemoをfriendfeedで閲覧

画像に位置情報があれば脇にGoogle Mapも表示されるし。

そしてfriendfeedのfeedを(ややこしい(^^;)Googleリーダーに登録すると、次のページを行くことなく、そのまま画面をスクロールするだけで新規に投稿された写真を閲覧出来て、とても良い感じ。

話を元に戻す。

他人のFeedを登録するのって、friendfeed本来の使い方ではないような気がするんだけど、どうなんだろ。

ちょっと引っ掛かるので、少し使い方を見直しをしてみようと思う。

でも、今日はとても眠いので寝ます。

おやすみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 PR 】

JR東日本ダイナミックレールパック 

コピーライト

Copyright © 2006-2023 あ!からやってみよう All Rights Reserved.
Powered by gooブログ & ぷらら & docomo