あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

コレト本体を新調しました。グリップ部分のラバーをなんとかしたい

2011年10月06日 07時06分54秒 | もの(物)

雨雨 時々 くもりくもり

はじめてコレトを購入した時の本体、ラバーの部分が剥がれて持ちにくかったりします。(以前にネタにしたかも)

コレトのグリップ部分のラバー剥がれ

なので、替え芯(レフィル)と一緒に新しい本体を買って来ました。

替え芯と新しい本体

新しい本体はグリップの部分にラバーがありません。

新しい本体グリップ部分

なので、よく利用する黒、赤、青等の色はラバー付の方へセットしました。

入れ替え中

あまり使わないパステルカラーの3色を新しい本体(グリップ無いほう)にセット。

セット完了

とりあえずこれでいってみようと思いますが、やはりグリップのラバーをなんとかしたいです。

まあ、基本的にsigno RTを使っているので、どうでもいいことなんですけどね。 ニコニコ汗

今確認をしたら、ラバー付で5色用も有るみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝に見えたオリオン座を撮ってみた

2011年10月05日 21時57分10秒 | 出来事・思ったこと

晴れ晴れ のち くもりくもり

10月4日の早朝に、空の様子を確認したら綺麗に星が見えてみたので、お遊びで撮ってみた時の写真です。

P1040793

思っていたよりもしっかり撮れていたので、思わずオリオン座を狙って撮ってみました。

P1040796

確認しづらくて、黒い画面に埃が付いているような感じですね。

起床時間は3時26分、空が明るくなってきたのはその1時間後くらい。

P1040799

晴れていましたが、かなり寒かったです。

しっかりした三脚が欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩写真

2011年10月04日 16時31分57秒 | モブログ

先日散歩した時に、携帯で撮った写真。

近所なのにはじめて通った道だったので撮影しました。

今日はねたがないのでこのくらいにしておこう。(^^;


本日、県民会館で柴咲コウのコンサートがあるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IDやユーザー名から無差別に送りつけているのでは?

2011年10月03日 10時31分55秒 | 出来事・思ったこと

くもりくもり 時々 雨

以前はパートナーもブログをやっていたのですが、今は完全に放置中。

そんな彼女のケータイに、数年前から頻繁に迷惑メールが届くようになりました。

携帯のメールアドレス、普通では思いつかないようなものなので、きっと何かしらの原因があるはずと考えていたのですが、もしかしたらブログのID(=URLに使われている)が怪しいのではないかと睨んでいるのですが、どうでしょうか?(誰に聞いている?)

というわけで、新規で何かしらのウェブサービスに登録する時は、普段使い慣れているIDやユーザー名にするのではなく、かなり適当に文字を組み合わせたものにしたほうが良いのかもしれませんな。

逆に、それで迷惑メールがやって来たら備後、ちがう、ビンゴということですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜が明ける前に起きると感覚が変でぐずぐずしてしまう 早起き生活75週目まとめ(525日経過)

2011年10月02日 15時03分12秒 | 早起き生活まとめ

くもりくもり 時々 雨雨 15時現在、時々雷が鳴っています。

早起き生活75週目まとめメールキャプチャー画像

起床時間はとても安定していますが、せっかく4時25分に起きても外が真っ暗で、なんとなく拍子抜けしている今日この頃です。

やはり太陽の光は人間にとって重要なんですね。

だからといって、それを理由に起床時間を遅くするようなことはしませんが、布団の暖かさから離れたくない日があるのも事実です。

でも、年末までのこの3ヶ月がちょっとした勝負所だと思って乗り切ろうと思います。

というわけで、ぐずぐずしていられないということで、久しぶりにいろいろお遊びしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 PR 】

JR東日本ダイナミックレールパック 

コピーライト

Copyright © 2006-2023 あ!からやってみよう All Rights Reserved.
Powered by gooブログ & ぷらら & docomo