晴れ
先月あたりからn-08aの充電がスムーズにいかなくなり、一昨日23日日曜日の朝に完全に充電できなくなりました。n-08a、購入から3年半以上経過したのでバッテリーもしくは本体がろそろ寿命か?なんてことを考えたのですが、試しにモバイルバッテリーで充電を試みたところ一発で充電中ランプが点灯!どうやら本体は大丈夫そうです。
ということは、先月から発生していた現象の原因は・・・ACアダプターか?ということで、日曜日の午前中にドコモショップで買ってきました。まあ実際はドコモポイントを使ったので金銭的な支払いはしていなかったりするわけですが。ちなみに価格は900円で、そこからマイショップ登録をしているということで100円引きの800円ということです。(店員さんの説明)
帰宅後すぐに購入したACアダプターで充電をしてみたところ、うまくいきました!やはりビンゴでしたね。というわけで新しいACアダプターです。
残念ながら中国製。(って当然のことか?)
こんなACアダプター一つの購入でもA4用紙2枚分の書類を持たされました。(^^;
こういう過剰なサービスをやめて料金を安くしてくれたほうがありがたいのですが。通信料金がもう1,000円安ければ間違いなくS51SEからドコモのスマホに切り替えるんですけどね。