あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

千葉県産ふさごかねの感想

2013年10月11日 13時52分37秒 | 車 ドライブ 外出 グルメ

雨雨 (゜へ゜)ウーン

Amazon.co.jp千葉県産のふさこがね(無洗米)を購入しました。

千葉県産のふさこがね(無洗米)

購入した理由は...

  • 千葉県産のコシヒカリが美味しかった。
  • 平成25年産の新米だった。
  • 無洗米なのにかなり安かった。(他の無洗米よりも200円以上安い!)
  • ふさごかねを知らなかった。

精米日は9月16日でした。購入日は9月23日だったので、1週間前に精米したばかりのものが届いたようです。

パールライス ふさこがね 精米日

実際に食した感想ですが・・・

  • つやが良く美味しそうに見える(美味しいです)。
  • 水っぽく見える割にはピチャピチャではない。炊き上がり直後はもっちり。
  • ご飯粒が1つ1つがしっかりしている。
  • おみぎりにしてみたけれど、冷めたらもっちりが無くなって、ちょうどいい感じ。
  • 冷めても粒はしっかりしていて、且つ美味しい。

まあ炊飯時の水加減によって違ってくるとは思いますが、こんな風に感じました。

Amazon.co.jpのレビューを見ると『甘さがある』らしいですが、甘党の僕はそれを感じませんでした。むしろ普通よりも甘さ控えめかなと思いました。(^^ゞ

2013年10月11日13時45分現在も手頃な価格(1,721円)で売られているので、リピート率はかなり高いです!とおもったら、人気があるのか1週間くらいの入荷待ちですね。

千葉県産 無洗米 ふさこがね 5kg千葉県産 無洗米 ふさこがね 5kg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モニタ やっと対応?

2013年10月10日 22時46分35秒 | Webサイト PC ソフト
晴れ



とりあえず更新しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleアラートを利用したブログを作りたい

2013年10月09日 23時50分35秒 | 出来事・思ったこと

と思っているのですが、どの手法が一番シンプル且つ手間がかからないんでしょうかね。

いろいろ考えてみたのですが、いつの間にか眠ってしまい、何のサービスを使って、どうしようとしていたのか・・・うやむやになってしまいました。(^^ゞ

まあ、急いでやることでもないので明日に先延ばしします。

雨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先順位

2013年10月08日 21時34分45秒 | 出来事・思ったこと

くもりくもり のち 雨

最近ちょっとしたことがありまして、毎日の時間がとても長く感じられるようになりました。

良いことなのか、はたまた良くないことなのかは分かりませんが、とりあえず、やるべきことの優先順位を見直しをしたいと思っています。


そういえば、昨日の記事に追記するのを忘れてました。(^^ゞ

あと、捨てたものが結構あるので、それも載せるように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十和田市現代美術館 休館日は月曜日です!

2013年10月07日 15時11分38秒 | 車 ドライブ 外出 グルメ

晴れ時々曇り(十和田市)

所用で十和田市まで行ってきました。待ち時間が7時間ほどあったので、まずは道の駅とわだへ行ってみたのですが、なんかつまらない。

駐車場も広くて停めやすく、野菜や果物も安くてとても良い道の駅だとは思うのですが・・・。

やっぱり一人で来ても面白くないということなんだと思います。

パソコンを持って行ったので、ここでブログを更新しようと思ったのですが、UQのエリア外でした。

続いて十和田市内の神社に参拝をしようと思い、ナビを設定し向かったところ神社がない住宅街のど真ん中で『目的地に到着しました!』

だめだこりゃとか思いながら、道の駅ろくのへに向かったのですが、道の駅とわだに同じく・・・。ここもUQは当然のようにエリア外です。

ならば市内の公園へということで十和田中央公園にやってきました。東屋でもあればそこでパソコンを開こうと思ったのですがありませんでした。ベンチはありましたけど汚れて座る気になれませんでした。

まあ相撲や陸上競技場の観客席に座ってもよかったのですが、勝手に入ったらなんとなく申し訳なくて遠慮しておきました。

その後、官庁街をぶらぶら歩いていたら赤い蟻に遭遇!

P1110563

P1110564

そういえば十和田市内にはちょっと変わった美術館(十和田市現代美術館)があるというのを聞いたことがあったような!

入り口に回ってみると体が花で出来ている馬が置いてありました。これは面白そうだ、入ってみようと思ったら、月曜日は休館日でした。(^^;

P1110571

P1110575

まあ、そのおかげで人が全く居なかったので、道路から見える館内の様子や、外に飾ってあるオブジェの写真を思う存分に撮ることができたということで、とりあえず満足です。

P1110569

パソコンのバッテリーが少なくなってきたので、とりあえずここまで。必ず追記します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 PR 】

JR東日本ダイナミックレールパック 

コピーライト

Copyright © 2006-2023 あ!からやってみよう All Rights Reserved.
Powered by gooブログ & ぷらら & docomo