![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9d/9adae94bff746958077d42cac2f1a375.jpg?1678208976)
フロント右側のガタが出てきたので、左側はガタありませんが、左右交換のご用命でした。
ガタのある右側は、かなり錆び付いていましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/06cbefdd0ce0051f18b1d3c3196660a7.jpg?1678208976)
ナックル、ローターを切り離した後、強度のある鉄板を挟んで、少し強引ではありますが、ボルト4本を締め込みハブベアリングASSYを抜きます💪
これは叩いても抜けません笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/15f34305d0d89ea780bd3d25b4752e12.jpg?1678208977)
組み付けは、プレス機で慎重に圧入です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/15f34305d0d89ea780bd3d25b4752e12.jpg?1678208977)
組み付けは、プレス機で慎重に圧入です!
ここまで来たら一安心です👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/3ce48a4aea86e18027737749473180fa.jpg?1678208977)
ディスクローターと、バックプレートも、状態がよくなかったので、同時交換です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/3ce48a4aea86e18027737749473180fa.jpg?1678208977)
ディスクローターと、バックプレートも、状態がよくなかったので、同時交換です!
後から交換しようとなると、また作業時間と、工賃が掛かりますから、ケチらず同時交換をオススメ致します💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0e/2d9b2529e1d59f0808166ea86d69f11d.jpg?1678208977)
フロントショックは、ロアーブッシュが駄目になるとブッシュだけの部品が出ず、ショックASSY交換になりますね!
こちらも4本全数交換致しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9f/b26d6073101bf151bfd01949e3208e63.jpg?1678208977)
足廻り完璧です!
年式、距離数的に、いずれは消耗する200系ハイエースの定番メニューでしょうか笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/4c011705d3f8e810f5c59024b44e879d.jpg?1678211427)
この車両、走行距離32万キロです!
M様、内装も外装もとても綺麗で、6型LOOKもカッコ良いです👍
目指せ35万キロ!いや40万キロですね!