JZX100 ツアラーV セッテイング! 2015-04-19 10:02:24 | JZX100 ツアラーV こつこつ作業をしているJZX100マークⅡT67も雪が溶けましたのでセッテイングに入ります。 そこでセッテイング前に必ず行わなければならないもの。それはこれ 燃料フイルター交換。目詰まりで吹け不良になるとどうもこうも行かないですからね 新品に交換です。 プラグは8番に交換です。 ついでに失火不良にならないようにコイルのカプラーも割れていたので交換です。 インジェクターはパワエンター650CCです。 出来上がりが楽しみですね!
JZX110W ブリット 2015-04-18 15:20:30 | JZX110 マークⅡブリットに乗るM君登場!洗車してました洗車なのに なんでエアーガン持っているんでしょうか?つっこみどころ満載なこのお方! ウエストゲーター入れてノリノリだそうです。CR極みカッコよいですね! バンパーはげてますが気のせいでしょうか? 笑
200系クラウン マフラー加工! 2015-04-15 11:43:58 | 200クラウン K君のご依頼で200系クラウン、マフラーの加工です!オーナー様いわく、音を静かにしたいと言うことで 純正のタイコを使い、出口は今まで通りの感じに仕上げました。 元々がこんな状態です。そんなに爆音では有りませんでした。気になる人は気になりますね。 リアピース切断からの溶接です。 やはり想像通り、エアロの開口部がぎりぎりなのでけっこう苦戦しました。 もと通りの出し方にするのはなかなか難しかったですがうまくいきましたよ~ 完成です。かなりしずかになりました!
JZS161 アリスト MTの載せ換え完了いたしました! 2015-04-15 11:31:37 | JZS161 5速 ようやと、923のアリスト完成しました。今回はMTオーバーホールからの消耗品交換し、フロント短縮ナックル製作 いたしました。 ロールバーも他車種から加工し、自らの手でワンオフで取り付けしていました。なかなかお上手です! シフトパネルはご本人様が製作するという事でそっとしておきましょう。サイドレバー周りがなかなかみすぼらしいです 笑 シフトノブ長すぎです ペダル周りも良いとこきましたね!アーム短縮でアッパーアームとストラットの干渉もなくなりました。 お次は何をやるんでしょうか?
JZX100 マークⅡ ツアラーV サンルーフ フルエアロ入庫 2015-04-07 11:55:58 | jzx100 ご無沙汰気味でスイマセン さて4月ですまだストーブたいてますが 多数お問い合わせいいただいていました。販売車のJZX100 マークⅡ ツアラーV サンルーフ フルエアロが 完成しました。 H8年JZx100マークⅡ ツアラーVサンルーフ AT 新品フルエアロ.新品HPIインタークーラー.クレンッエ19アルミホイール.マフラ.車高調 後期仕様です。 車輌本体価格 65万円 お問い合わせお待ちしてます。