おはようございます。トピアリー宮崎です。
にいがたアグリクラフトのメンバーから食用菊の「かきのもと」が届きました!
「かきのもと」の名前の由来は「生垣の根元に植えたから」「柿の木の根もとに植えたから」など諸説あります。
新潟市のHPでは「柿の実が色づくころ赤くなるから」ということになっていました。
細くほぐした鶏肉(ささみや胸肉)とさっと湯がいたかきのもとをポン酢であえる、というのが我が家の定番です。
さて、昨夜の雨も上がりました。
本日は日比谷公園の菊装飾に出かけます。

▲食用菊の「かきのもと」