おはようございます。トピアリー宮崎です。
「トピアリーインストラクター養成講座初級編」2日間で金網からフレームを作る、水苔でスタッフドトピアリーを作る、樹木を刈り込むなど6種類ものトピアリーの作り方を学ぶ集中講座を開催。
北は札幌、南は大分まで全国各地から「トピアリーを学ぼう!」という方々が大集合です。
花苗生産を手掛ける方からは、大切に育てた苗に対する生産者の思いとともに「根の扱い」について話していただくなど、とても密度の濃いトピアリー講習会でした。
ひとりひとり丁寧に指導してくれた大熊先生、フォローしていただいた菅谷先生、ありがとうございました。
次のトピアリー講習会は8月25日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/79c6cd1c06aca72f8a3c583f50ae35f1.jpg)
▲刈り込みトピアリーの仕立ては樹形次第。
ひとりひとり丁寧に指導します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/fd196ed355cdd1810b885ef07b52fd3d.jpg)
▲お、てんとう虫も参加?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/95/031bfda48fcfd3e1c255134711a44048.jpg)
▲6講座修了した方には修了書を授与