今年に入り日本代表の試合内容が、以前と比較して強くなっていると感じました😂多分皆様もそのように感じていると思います。具体的には点を取れるようになった事です😦以前はフォワードの選手が点を取れず、歯痒い思いをしていました😥現在の代表は何処からでも、点を取れるようになった気がします😂ヨーロッパ遠征からは特にそのように感じました😦ドイツ代表の監督更迭、トルコ代表監督も更迭されるとの事です。アジア大会でもU22日本代表が、韓国のほぼフル代表と接戦を展開しました😦これは育成が長期的視野で行われて、順調にその効果が表れているのだと思います🙆又戦術の理解度が上がり時に応じて、選手が自由に変更をしています😦今の代表はヨーロッパで揉まれながら、逞しく成長した選手達が殆どです😄次のワールドカップかその次のワールドカップでは、ベスト8以上は望める位置にいると信じています👌
昨日は買い物でチャーシュー用に、豚肩ロースを買いました😄鍋に肩ロースと香味野菜、煮干・鰹節、乾海老等を入れ煮立ったら、弱火で1時間煮込、肩ロースを取出して甘辛醤油で煮込ます😂スープは濾して置きます。麺は強力粉と薄力粉各100gベーキングパウダー2.5g水100gを揉込み、片栗粉で打粉して麺棒で10分位かけて、薄く伸ばします😆巻いてから包丁で1〜2mmにカットして、片栗粉を振りくっつかないようにします😂卵は1か所傷を付けて茹でます。殻を剥いてチャーシューの煮汁に付けて置きます😄お湯で麺を茹でて沸かしたスープに入れて、ネギ、チャーシュー、卵、メンマ、海苔をトッピングしました😆醤油ダレと味噌ダレ、塩ダレは次回に投稿します🙆