2015'6月~食道がん手術 2019’8月~肺腺がん手術

63才男性。2015年6月食道がん手術(Ⅲ)、2019年8月8日肺腺がん手術(原発Ⅰ)元気で長生きがモットー。

トラノモン日記-平成27年11月30日-手術後 5ヶ月目 (抗がん剤シスプラチン点滴後の診察結果)

2015年12月06日 | 食道がん治療


     【指の先端がただれてきました。】

     手術後、5ヶ月目の私の体状況  

     先週には、久々で現場作業を行ってきました。

     二日間連続の土いじりで、両手はかかさとなりました。

     その結果、両手の指の第二関節から先端部にかけて、

     かなり、肌荒れがおきました。


     

     食器洗いで、やや熱めのお湯を指につけると、飛び上がるほど、ヒリヒリします。

     指の表面側の色が幾分、くすんで黒っぽく見えます。


     指の先端は、やや皮が剥がれてきて、ひび割れしてきました。

     主治医の先生に報告すると、この現象も抗がん剤の影響とのことです。

     季節がら、空気が簡素しているので、市販のハンドクリームを勧められました。


   ■季節がら、風邪やインフルエンザが心配ですが、
   
    現在服用中の薬について、リューマチの先生と食道がんの先生に伺ったところ、

    インフルエンザの予防接種は可能とのことでしたので、リューマチの先生のところで、

    射ってもらいました。念のため。。。






     

     














最新の画像もっと見る

コメントを投稿