昨日は久し振りの晴れで、気温も高く外出は無理かと思うほど暑かったです(^_^;)
でも長く川へ行って無かったので、エアコンの効いた部屋から飛び出して、
川へ行ってきました、陰にカメラを設置してカワセミを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6b/3e91b89588d58dbf1cbb6fb1248903d6.jpg)
折しも、除草の業者がフィールド内で作業してたので、移動しまくりでした(^_^;)
また川の水が増水しており、まだまだ濁流でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/9469a55eb155952c315d7855dbec5dc0.jpg)
この調子じゃ、夏休みが来ても川で遊ぶ子は居ないでしょうね(^^ゞ
流れが強過ぎます、川遊びをする子供が居たら注意をしましょう。
まだ川の底が全然見えないので、深みが何処に有るのか分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c0/9257a6030d2668ccd415a5675949a7a3.jpg)
鳥見を終えて帰る時、寄り道して上流の堰を見たら、成鳥が止まってました。
まだ繁殖活動をしてるのかなぁ~羽が傷んでるけど、元気そうでしたよ(笑)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7d/9ba93f02bf12d849d225018e6228bd88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/32416e86bd295034db8398e341452d92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/e5af5bced3254b495bfaf3d14d94f290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/41/d71377e3bfe9839b5174768cc75a7018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/f6e1c27b52b50bab6e5b7a7a9870a29d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/0e42de3f62a7cebb7e7a2b038d28ec4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/89/ccb8e4a194be538542096c221d32a05d.jpg)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日はまたまた我が家のお野菜です(*^^*)
キュウリも順調に採れてますが、今回はゴーヤです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/94/7d7212e1b792abbd33a78d96c3af29d6.jpg)
今年もう4本採れました、小ぶりですが味はしっかりゴーヤです(笑)
外気浴をするにゃんズの為の、日除けに植えたゴーヤの苗でしたが、
実がなり始めて、実益もあって良かったです(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/53/111b41d526a6ffa89234e25c33f01911.jpg)
昨日の夕飯に作って食べました、苦味が少なく美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/60ae8080e06001cf68341f396d9e85e6.jpg)
後は何故か辛子が育ってますね、ベルさんは苦手ですが(ー。ー)