昨日フィールドへ行ったら、涼しくて嬉しくなりましたよ(^^)
でもそれもつかの間、ちょっとゴミの片付けしたら汗だくになった(^^ゞ
保冷剤も何時も持ってますが、昨日は氷と濡らしたタオルも持参、
冷たいオシボリで顔を拭くと、凄く気持ちがいいんです。
熱中症予防には気を付けてます、水分と塩分と体を冷やすモノ、
毎日用意して行ってます、だから荷物が重いんです。
自転車がふらつく程、前後ろのカゴに乗せてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/2245b61bd25fe4fe2034b98f41d0a191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/2bd0e57da8fd93117f4df8869a0a6f41.jpg)
大体こんな格好で、アシスト自転車乗って走ってます(笑)
自転車乗れなくなったらどうしよう、シニアカーで行くのかい?
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/35/864ffd4f5c67ac7fd2a5232b7b0b289e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9f/f01f40463f97ee1548c0f058eb651eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/0d3627ab04f89a1959655e9bc2a0d02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2b/9411de0c955f9c540f01c0e190bf3bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/a97d0a57d50edd9fb5a86bfc9377f41e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fe/d27d2c1774241e0115a91268bde0a58b.jpg)
水が増えて流れの強いA川でもカワセミが飛ぶようになりました。
でも止まり木もないし、石もまだ見えないし、葦もなぎ倒されてるし、
止まるのは倒れた自然木位しか有りません、川の幅は広くなって、
ベルさんのレンズじゃ、どんなに頑張っても豆粒です(^_^;)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日はフィールドでよく見るトンボです(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a5/996fec321579b23efaffcfcb965e9788.jpg)
このトンボを最初遠目で見た時、コシアキトンボの♀かと思ったけど、
家に帰って調べたら、オオシオカラトンボでした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/59e8bdac613afd816dc2f1d70469eca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/42995e6d5b8ee0a77467e712a8b25089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/b1b14cc80d6310aaddc74014034bf515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/fef0b861ce8c00150bc832262c825b6e.jpg)
トンボも蝶々も、これから色々種類が見られるかな(^o^)