

気が付けば、新年度がスタートしてすでに3週間近くが経ちました!
時間が経つのが早いです!
新高校1年生も高校生活がはじまり少し慣れてきた頃でしょうか。
思っていたより高校の勉強はハード?ソフト?かな。
だいたいの子は、予習が大変(>_<)との感想ではないでしょうか。
高校の授業のペースは速いですから、予習が必須なんですね。
特に、英語と数学はそのスピードに振り落とされると、復帰するのに倍以上の時間がかかってしまい兼ねません。
高校生活をスムーズに過ごすには、英語と数学の攻略がキーということは経験者は知っていますが、当の高校1年生は気づいていないことがあります。正しい情報を早く入手することが受験では肝要ですね!
ということで、ぜひ早く東進近江八幡駅前校に来てください!
新高校1年生(新2年生にも)には、「定期テスト対策特別招待講習」という体験会を実施中です!
中間テストで英数クラストップを取るためにも、ぜひお申込みください。
定期テスト対策特別招待講習
概要はこちら
対象:高校1年生、2年生
内容:中間テストの範囲の英・数を2講座無料
申込先はこちら
近江八幡市には東進の校舎が2種類あります。
近江八幡駅前校は駅前(左前)のビルの3階です。
座席数120席、自習席完備で快適に学習可能!年間休校日5日以内!
間違える方がおられますのでご注意ください。








ますますやる気の高まる”東進近江八幡駅前校”の生徒たち!!!
また、無料で東進の授業を体験できる春の招待講習も実施中!
「とりあえず話だけでも聞きたい!」という方も大歓迎です*
お申込み方法は、
①校舎に直接来校!
②校舎に電話! ☞ ℡0748-33-7737
③公式サイトよりお申込!
のいずれかで出来ます!(いずれも時間はそれほどかかりません!)
ご質問などお問い合わせも、東進近江八幡駅前校0748-33-7737までお気軽にどうぞ❀
こんにちは!!担任助手の上田です
しっかりこの前の約束守ってブログ更新してます(笑)
今日は合格報告会で発表する元生徒(K.Y)さんがppを作りに来てくれました!!
志望校をどう選んだかというテーマについて
どうやって伝えようか悩み中、、
また写真横です(笑)やり方どなたか教えてください
K.Yさんの発表の見どころは
「部活と勉強の両立」!!
K.Yさんは吹奏楽部で3年の8月26日まで
部活を続けていました。
遅くまで部活りながらどうやって第一志望校に合格したのか??
とてもためになるはずなのでぜひ聞きに来てください
とても頑張ってくれているのでお楽しみに
こんにちは!久しぶりに勤務に入ると校舎が様変わりしていて浦島太郎の気分でした!宮村です(❀╹▿╹)ノ
今回は合格報告会のお知らせです!
3月19日(火)20時から、近江八幡駅前校にて
大阪大学、一橋大学、お茶の水大学の現役合格生が今までの勉強法についてプレゼンをしてくれます✧
2月まで受験生として勉強していたので、これから受験を迎える皆さんにとって一番近いモデルだと思います◎
東進生でない方も参加可能です!お申し込みはお電話(0748-33-7737)からお願いします❃
(人気企画のため先着順となっています!ご了承ください><)
皆様の参加をお待ちしております!