東進 近江八幡駅前校ブログ

東進近江八幡駅前校で一緒に頑張ろう!
JR近江八幡駅からダッシュで30秒!
TEL:0748-33-7737

music

2017-04-30 15:54:52 | 担任助手通信

 

 こんにちはー!

 担任助手の北浦です(^◇^)

 

 みなさん、洋楽は好きですか?

 

 ちょっと馴染みがない、、、という人も

 もちろんいると思います。

 

 私は洋楽を聴くことは、楽しみながら

 英単語を覚える1つの手段だと思います

 

 自分で和訳してみる余裕がなければ

 ネットで検索するのもありだと思いますし、

 日本語と英語を対応させながら

 繰り返し歌っていると英単語を自然と覚えられます

 

 おすすめは歌いやすいThe Beatlesの曲ですが

 ぜひ自分の好きなアーティストを見つけてみて下さい

 

 ちなみに私は最近Bruno Marsにハマっています

 

 広く浅くいろいろな曲を聴くので深い話は

 できないかもしれませんが、洋楽好きな校内生は

 ぜひおすすめをシェアしましょう

 

 今まで興味がなかったけど聴いてみようかなと

 考えている人もぜひ話しかけてくださいね~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさしぶりです

2017-04-28 19:46:12 | 担任助手通信

 

 

 こんにちは!担任助手の北浦です

 

 いよいよ4月も終わりGW突入

 この1カ月を振り返ってみましょう!

 

 わたしはラクロス部に入部を決めたり、

 地域活性化に取り組む団体

 (京都すまいるプロジェクト興味あったら調べてみてね!)

 に飛び込んだり、建築課題にさっそく取り組んだり、、、

 

 とにかく慌ただしいけど充実してました

 

 高3の受験期では辛い思いもたくさんしたけど

 今の学校に通えて、頑張って良かったなと思っています!

 

 進路で悩む時、勉強が辛くなった時、

 先輩の話を聞くのはありです!

 

 東進近江八幡駅前校には色々な大学から

 担任助手が集まっているので

 どんどん活用してください

 

 GWはみんなのモチベを上げるための

 イベントも開催しています!

 

 ポイントをどんどんためていこう

 

 部活もラストに向けて忙しい時期だと思います。

 

 そのなかでどれだけ東進に足を運べるか。

 苦しいことからは逃げたくなるけど、

 たくさん苦しむとその分結果が返ってくるはず!

 

 良い1週間にしていきましょう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東進での勉強と学校での勉強

2017-04-10 21:24:10 | 担任助手通信

 

 

 

 進級&進学おめでとうございます!

 

 昨日の彦根の夜桜は絶景だったらしいですね、、、!

 桜が満開の中で新しい学年をむかえられて最高ですね

 

 こんにちは、担任助手の北浦です

 

 今日代打ではありますがグループミーティングを少し担当させてもらいました!

 参加してあいづちとかしながら話聞いてくれた子ありがとう

 

 

 新学年になってまずあるのは課題考査ではないでしょうか?

 

 中間&期末考査、普段の授業でもそうですが、

 課題がたくさん出されると思います。

 

 東進では、やはり受験を意識した、授業とは直接関係の無いような

 勉強をすると思います。

 

 そこでの両立に悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

 

 東進でのノルマ、学校でのノルマ、どちらとも一気にやればやるほど

 片方はおろそかになってしまいます。

 

 東進の受講、高速暗記、学校の課題、

 この3つを少しずつでもいいから毎日取り組むことが大切です

 

 自分の計画通りにいかないと焦ったりすると思いますが、

 毎日の自分のリズムを構築して崩さないことをまず意識してください

 

 

 季節の変わり目なので先週はぽかぽかしていたのに

 今週は肌寒くなってしまうようです

 

 風邪には気を付けてくださいね!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月が始まりました!

2017-04-02 08:46:05 | 担任助手通信

 

 

 こんにちは

 担任助手の北浦です

 

 

 私の大学の入学式は5日ですが、

 みなさんの新学期は10日くらいでしょうか?

 

 あと1週間ですね!

 

 新3年生にとっては本当に今の時期が勉強をがんばるチャンスだと思います。

 

 いろいろな人に言われているかもしれませんが、

 高3の1学期は最後の大会(部活動)や学園祭で

 本当に1日1日がハードになります。

 

 私も実際そうで、余裕がなくなっていました、、、

 

 

 なので、部活生は部活前後の1時間でも、東進に足を運ぶことが大切だと思います!

 

 1日2回来校するのもアリですよ

 

 部活がない人は今のうちにどんどん来校して今できる勉強をこなしていきましょう!

 

 

 

 さて、前の記事でもお知らせしましたが、

 今年ラストの合格報告会がありました

 

 

 

 

 スーツを着ている人はみんな、春から担任助手です!

 

 

 

 校内生のみなさんからのメッセージから、

 とても具体的で身になる話を聞けたことが予想できました

 

 先輩の真似をしてみると自分の頑張り方が視えてくるかもしれませんね

 

 個人的には勉強法や日々の過ごし方など

 質問をしている人が多くてGOODだと思います

 

 考え方によっては話を聞いている1時間やメッセージを書く時間を

 他の受講や高速暗記にあてることもできます。

 

 だからこそ、その1時間から多くのことを自分から積極的に

 勝ち取りにいってほしいなと密かに願っています、、、

 

 勉強に悩んだり、疲れた時にはいつでも担任助手に相談してください!

 

 私はまだ担任助手を始めて少ししか経っていませんが

 少しずつみんなとの距離を縮めて力になっていこうと思っています!

 

 改めてよろしくお願いします

 

 

 今ブログを更新しているのは私だけですが、

 いつからかは未定ですが他のメンバーも更新していく予定です

 

 より充実したブログになると思うので、楽しみにしていてください

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする