明明のアルバイト姿です。
ハンバーガーショップ。
「いらっしゃいませ。なんにしましょうか。」
「これをください。」
「はい、ハンバーガーの「タオツァン」ですね。」
・・・時々中国語が混じります。「タオツァン」というのはセットメニューの事ですが、「セット」という日本語(?)を使えない模様。実は、カタカナの言葉がちょっと苦手です。ずっと中国にいるためでしょうが、知らない日本語があることを気づかされます。あんまり笑えない現実です。
次は屋台のお好み焼き。
らっしゃい!
丁寧に焼いてくれました。
そして一番のお気に入り、お寿司屋。
知らないおばさんに写真を撮られるくらい似合っています。どうですか?
日焼けして男の子らしい色になってきた亮亮君。
ハンバーガーショップ。
「いらっしゃいませ。なんにしましょうか。」
「これをください。」
「はい、ハンバーガーの「タオツァン」ですね。」
・・・時々中国語が混じります。「タオツァン」というのはセットメニューの事ですが、「セット」という日本語(?)を使えない模様。実は、カタカナの言葉がちょっと苦手です。ずっと中国にいるためでしょうが、知らない日本語があることを気づかされます。あんまり笑えない現実です。
次は屋台のお好み焼き。
らっしゃい!
丁寧に焼いてくれました。
そして一番のお気に入り、お寿司屋。
知らないおばさんに写真を撮られるくらい似合っています。どうですか?
日焼けして男の子らしい色になってきた亮亮君。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます