実に3年ぶりのアリーナです。
実に有意義な時間を楽しむことができて感謝でした。
毎年同じように家族で写真を撮っていたのですが、3年のブランクを経て改めて比べ眺めると、
パパは老け、ママは変わらず、子供たちはグンッと大きくなって時の経過を感じます。はぁ・・・
頑張った、ご褒美のアリーナ横公園。
さて、明明のたくらみ。それは路面電車に乗ること。
綿密に鹿児島の交通網を研究して(いったいいつの間に?)パパを道連れに企みを実行します。
「パパこっちだよ」
「そっか」
「パパ、その電車は違うよ」
「そう」 ・・・路面電車は2系統あるらしいということを知っている・・・
無事に乗れたらこの笑顔!
おかげで、朝から鹿児島市内をぐるぅっと大きく回って目的地に向かうことになりました。まったく・・・でも相当うれしかったみたいです。
夜はじじからのご褒美。
ホテル近くの天ぷら屋さんにて
てんむすのお土産つき
家族みんなで、楽しい楽しい鹿児島3日間の思い出でした。
実に有意義な時間を楽しむことができて感謝でした。
毎年同じように家族で写真を撮っていたのですが、3年のブランクを経て改めて比べ眺めると、
パパは老け、ママは変わらず、子供たちはグンッと大きくなって時の経過を感じます。はぁ・・・
頑張った、ご褒美のアリーナ横公園。
さて、明明のたくらみ。それは路面電車に乗ること。
綿密に鹿児島の交通網を研究して(いったいいつの間に?)パパを道連れに企みを実行します。
「パパこっちだよ」
「そっか」
「パパ、その電車は違うよ」
「そう」 ・・・路面電車は2系統あるらしいということを知っている・・・
無事に乗れたらこの笑顔!
おかげで、朝から鹿児島市内をぐるぅっと大きく回って目的地に向かうことになりました。まったく・・・でも相当うれしかったみたいです。
夜はじじからのご褒美。
ホテル近くの天ぷら屋さんにて
てんむすのお土産つき
家族みんなで、楽しい楽しい鹿児島3日間の思い出でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます