スカラベルージュ

私の日常であったことなどをまとめていきます!宜しくお願いします!

月曜日の出来事

2006-12-05 01:27:13 | Weblog
今日は明日の体力測定の為たっぷり寝ていた私です。
実は昨日秩父に行ったんですが、予想以上に寒くて半分風邪をひきかけていたんですよね。今は大丈夫そうです。明日お願いしているみっちさんからコメントが入っていたので読んでいてくれているんだなって思いました。(名前はみっくんで)
明日は時間があれば卓球とバスケやろうと思っています。出来るかな?
(実際は火曜日になっちゃっていますが、月曜日を基点にしています)

今日は、会社に行ったらK係長が丸坊主になっていて、みんながびっくりしていました。ある人の話によると今まで丸坊主になっているのを見たことが無いそうで、「どーしちゃったんだろうね」って言っていました。バイクレースでこけて肋骨折っているという話もあるみたいですが、本人に聞いていないので知りません。

あとは、課長に男の子が誕生したそうです。おめでとう!

話は変わりますが帰りに部屋に飾るカレンダーを予約していて貰ってきました。スヌーピーと全日本バレーなんですが、今年はどっちにしようか迷っています。おそらくスヌーピーになると思いますが全日本バレーもポスターみたいな感じにしたいですよね。
会社に飾る卓上はもちろんレッドロケッツに決めています。(今もそうですが)

今確認を取っているところなんですが、くらさんという方からコメントを頂きました。
バレーの杉山選手が大好きな方でバレーのコメントをいっぱい書いている方です。
ブログのアドレスを教えても構わないという許可が下りればこのページで紹介しますね。

この前のクイズの答え

2006-12-05 01:14:10 | Weblog
4つの市の中で面積の広い順に並べて下さい。
正解は、秩父市→さいたま市→鴻巣市→ふじみ野市です。
私が最初に答えた時は鴻巣市とふじみ野市が逆で間違えでした。
秩父市は、実は日曜日に行っています。
さいたま市は旧大宮市、浦和市、与野市、岩槻市が合併しています。
中央区は旧与野市という一番ローカルなところにあるんですから面白いものです。さいたま市には私の知り合いが住んでいます。
ふじみ野市は今年、プール事件で有名になっちゃいましたが、意外と場所は知らない人が多いんで説明させてもらうと、隣町は川越市です。他は富士見市とかありますが、わかりにくいのでこのへんにしておきます。

あと、川越の5文字のものは、菓子屋横丁です。
私は川越に行くと毎回立ち寄る場所です。駄菓子がいっぱい売っていて老若男女で盛り上がります。行ったことがない方は是非行ってみて下さい。


あと、千葉の南船橋のショッピングモールの名前はららぽーとです。
三井系のショッピングモールで私のブログで以前書いたとおりに今あっちこっちに出店しています。南船橋といえば、ららぽーとのそばにもショッピングモールがありますし、ザウスというスキー場があったところもショッピングセンターになっています。
ザウスの跡地はまだ行ったことが無いので今度行ってみたいと思っています。ららぽーとは飽きたのでしばらく行かないかもしれませんが。

山梨もののクイズになっていた温泉は、ほったらかし温泉です。
場所は山梨市で高台になったところにある為、ビューポイントとして有名です。
私は行ったことが無いんですが、うちの母や親戚は行ったことがあるんですが、同じ市内にある市営温泉の鼓川温泉の方がいいということで最近は行ったという話はあまり聞かないですね。名前の通り、サービスを極力しないというのが売りなんだそうです。
行ってみたいという方はホームページがあるので見てみて下さい。
http://www.hottarakashi.com/
あと、もう1つのフルーツ公園は笛吹川です。
私の場合は叔父の家にいっぱい果物の木が植わっている為行ったことが無いんですが、いろいろな果物を栽培しているそうです。
鶴瓶に乾杯でも以前やっていたんですが、旧山梨市(現在の山梨市は旧山梨市、牧丘町、三富村が合併)は桃の栽培している農家を映していました。確かに桃の生産は山梨県で一番だそうなんで、その時期に行くといいかなと思います。あとは、甲斐路などの巨峰ではない品種を作っているんでその時期に行くのもいいかなと思います。巨峰が食べたい方は旧牧丘町へ行って下さい。

そして、次のクイズです。
これもニンテンドーDSに出てきたクイズなんですが、
秩父夜祭
川越まつり
熊谷うちわ祭り
の順番を当ててみて下さい。基点は1月です。
そして、熊谷のうちわ祭りはここからホームページが見れます。私はまだこの3つの中で唯一行ったことが無いお祭りなんで、来年でも行ってみたいですね。
秩父夜祭は夜じゃないんですが行ったのでまたレポは書きます。
あと川越まつりは、ブログに記事を載せているので、それをみてみて下さい。
http://www.360.jp/utiwa/index.htm