スカラベルージュ

私の日常であったことなどをまとめていきます!宜しくお願いします!

厚木 黄金井酒造

2015-01-14 22:05:58 | Weblog
この前、厚木の病院に行ったときにアンテナショップで酒粕を買ってきました。
今甘酒にして飲んでいますが、結構濃いですね。だっさいのよりは美味しいです。

黄金井酒造株式会社


武蔵野吉祥七福神

2015-01-14 12:10:24 | Weblog
1月10日に回った時のものです。この日までは特別なバスが走ってました。バス代、色紙代等込みで2千円です。4箇所はバスで近くまで行き、残りは歩くのですが、かなり近く、場合によっては敷地内まで入る事も有るので、足の悪い人でも回れます。バスは30分に1本なんですが、吉祥寺駅出発の最終が13時なんで、早めに出かけることをお勧めします。

七福神ですが、延命寺に毘沙門天と寿老人が有るので、回るのは6箇所です。

大盛寺(井の頭弁才天)
井の頭公園の中に有ります。境内に銭洗弁天が有ります。







杵築大社









延命寺







大法寺
住宅街の真ん中にあるこじんまりとしてます。






安養寺











武蔵野八幡宮
安養寺とかなり近いです。







色紙などはまだ写真を撮ってないので、撮って後日UPします。

3時間位かかるので、お昼前には吉祥寺駅を出発することをお勧めします。
帰りは梅ヶ丘の寿司の美登利で寿司を食べ、京王百貨店に寄って帰って来ました。私は観てないのですが、昨日ヒルナンデスでやってたのがそうじゃないかと思います。かなり混んでました。私は清里の清泉寮のソフトクリームだけ食べました。寿司とソフトクリームの写真は無しです。横川の峠の釜めしは店内で作ってたので、夕方に行ったにも関わらず有りましたよ。