昨年色紙切れで回ることができなかったのですが、今年は無事に回ることが出来ました。
写真は後日アップします。
とりあえず地図のみ先にアップします。
徒歩は4時間近くかかりました。道を間違えたり順路を間違えたりしてロスをしたところもあったのですが、何とか1日で回ることが出来ました。
色紙を1000円で買って、ご朱印は自分で押すという感じです。ご朱印を押すと大体お金を取られますがここはありません。今年で3年目みたいなので、情報も少ないみたいです。
期間は1月4日~11日までです。明日が最終日になるので、興味のある人は回ってみて下さい。
ご朱印帳も並行してやったのですが、住職が居なかったり元々やってくれないところもあったので、少ないです。

写真は後日アップします。
とりあえず地図のみ先にアップします。
徒歩は4時間近くかかりました。道を間違えたり順路を間違えたりしてロスをしたところもあったのですが、何とか1日で回ることが出来ました。
色紙を1000円で買って、ご朱印は自分で押すという感じです。ご朱印を押すと大体お金を取られますがここはありません。今年で3年目みたいなので、情報も少ないみたいです。
期間は1月4日~11日までです。明日が最終日になるので、興味のある人は回ってみて下さい。
ご朱印帳も並行してやったのですが、住職が居なかったり元々やってくれないところもあったので、少ないです。

