お山の王子

次期王です

ソフトウェア開発者に ハイスペックPCは必要ない ChromeOSでも使っておけばいい

2024-01-14 15:04:57 | 日記

ソフトウェア開発者は ハイスペックパソコンが必要?

ソフトウェア開発者だからといって ハイスペックパソコンが 会社から支給されることがある

最近の 開発者なんてほとんど Chrome ブラウザ上で開発しているのに

何で ハイスペックなんだろうか?

Chrome OSの安ノートでよくないか?と思う

 

VSCodeを使っているとかいうがVSCodeは Electronを使ったツールなので

内部のエディタ部分含め 全部HTML+JSだ。

 

ハイスペックmacOSを 会社から支給される場合もある。

Terminalアプリ上で UNIXコマンドが使えたり するが

コマンドをろくすっぽ使えないヤツが多いので 無意味。

 

ソフトウェア開発者は ハイスペックを使っているので

他の 低スペックPCでありがちな問題点が 把握できない。

 

ソフトウェア開発者は 数少ないので 重宝され 甘やかされる。

社会が 彼らエンジニアを 「甘えた考え」にさせてしまう。

甘えたヤツは、 甘えた仕様しか開発できない。


(非エンジニアでExcelで大きなデータを頑張って集計している方がハイスペックPCが必要。)

 

エンジニアの場合 基本賃金も高いので いいPCを無駄に使わせる必要はない。

 


[ 車内で救護活動を行っていたため ] 体調悪かったら電車に乗らなければいいのに

2024-01-13 08:00:56 | 日記

通勤時によくある「車内で救護活動を行っていたため 」というアナウンスと遅延。

このアナウンス週一ぐらいの感覚で聞いている気がする。

 

体調悪い人がいたのは わかるし 救護も必要だとも思う。

遅刻・欠勤が 嫌なのはわかるが、体調悪ければ 電車に乗らなければいいのにとも思う。

でも結局救護されるのであれば 遅刻であり欠勤でもある。

 

急病でも心臓麻痺のような 本当の急病なら理解できるが、

たぶん単なる めまいや 風邪の症状が大半だろう。たぶん。

 

 

 

 

 


地震で揺れるたびに 復興税が気になる

2024-01-08 07:34:43 | 日記

能登半島地震が元旦からおきて

そういえば 2022年末ごろに復興特別所得税を防衛費にあてるとか言ってたことを思い出している

その後 「復興特別所得税を防衛費にあてる」件はどうなったのかな?

2037年まで復興特別所得税を払うのだが +14年延長して防衛費にもあてる話

37+14 なので 2051年までか

2024年から四半世紀払い続けないといけない

40〜50代の人から見たら一生払う

復興特別所得税は能登半島地震を理由にまた大きく延長するのかな

結局一生払うことになり 復興以外に使われそう

 


18歳は成人 矛盾した 大学無償化

2023-12-17 17:41:07 | 日記

2025年あたりから 大学無償化らしい

おそらく条件はあるのでしょうけど。

 

18歳は成人 矛盾した 大学無償化

高校卒業で 18歳なので もう成人のはずなのですが

成人が大学に行くだけで 国の税金を使って

無料で大学にいくのか?

 

成人は、若者/老人みな 平等

成人は、若者/老人みな 平等ですよね?

50歳でもタダで大学いけるのでしょうか?

大学無償化するのであれば成人は22歳からにすればいい

 

奨学金ビジネス

大学いくのは当たり前という考え方に国民を誘導して

学生(若者)に 奨学金とカタチで 大学を促して 大金を借り借りさせて

長期で金利を払わせる 学生支援機構などの 奨学金ビジネス。

子供が少なすぎて 成り立たなくなってきたのか?

 

  

チグハグな 国の政策 には笑えます