【申告】
電源が入りません
【初診】
長く遊んでいなく、ボタン電池から液漏れが起きています。見える範囲で電極を磨いてボタン電池を替えてみましたが動きませんでした。内部を開けて見ます。
電極を基板から外し、錆落としをしました。
基板を眺めると、リセットスイッチの櫛形パターンが腐食して消失しています。
このままでは、リセットボタンが機能しませんので、簡易的にスイッチパターンを作る必要があります。障害になる既存パターンを削除して新たに作成します。銅テープを半田で残っているパターンに接続しました。表面は平坦ではありませんが、シリコンの接点スイッチで押しつけますので許容されます。
これでも動作をしないので、水晶振動子の発振を確認しましたが発振していません。交換して診ました。
息を吹き返すことが出来ました。
裏ふたを止めるネジが1本有りませんでしたので、追加してネジ止めしました。
【治療後記】
1997年製で子どもの頃に遊んでいたとのこと。1996年に発売が開始されたので人気絶頂の時に購入されたおもちゃのようです。現在も販売されているようです。累計8200万個以上が販売されているようです。
タイムカプセルのような、患者さんでした。