大相撲名古屋場所
なんだかんだと騒がれながらも7月25日 無事に千秋楽を迎えましたね~
おおよその力士は 肩身の狭い思いで過ごした名古屋場所だったんでしょう
ウリどすこい
「だんごさん」と「にしくん」
めでたく勝ち越しです
恒例の「お疲れ様会」を
プリンの「いずみや」で開催しました。
写真は テジ
のサイバーショットで撮ってもらったんですけど、
やっぱ

綺麗わ~ 



「岩がき」 「お刺身」

「厚切りベーコンとほうれん草のサラダ」 「豚シャブサラダ」

「うなぎ」 「フライドポテト」

「味噌カツ」 「どて煮」
飲んで食べて大騒ぎ・・・・・
最後にはお腹を引っ込める運動まで教えていただいちゃいました。
しかし
だんごさんのお腹を見る限り
説得力ないわ~
今年は3ショット写真も撮っていただきましたヨ。

そうそう
だんごさん
「眼鏡市場でメガネを買ったら 外国人の男性の写真をいただきました。」
って、これ

グフッ 確かに外国人です。
そして 北海道のお土産も。。。。。

可愛いアロマキャンドル
ありがとうございました。
また、来年ですね~
なんだかんだと騒がれながらも7月25日 無事に千秋楽を迎えましたね~
おおよその力士は 肩身の狭い思いで過ごした名古屋場所だったんでしょう
ウリどすこい
「だんごさん」と「にしくん」
めでたく勝ち越しです

恒例の「お疲れ様会」を
プリンの「いずみや」で開催しました。
写真は テジ

やっぱ








「岩がき」 「お刺身」


「厚切りベーコンとほうれん草のサラダ」 「豚シャブサラダ」


「うなぎ」 「フライドポテト」


「味噌カツ」 「どて煮」
飲んで食べて大騒ぎ・・・・・
最後にはお腹を引っ込める運動まで教えていただいちゃいました。
しかし
だんごさんのお腹を見る限り
説得力ないわ~
今年は3ショット写真も撮っていただきましたヨ。

そうそう
だんごさん
「眼鏡市場でメガネを買ったら 外国人の男性の写真をいただきました。」
って、これ


グフッ 確かに外国人です。
そして 北海道のお土産も。。。。。

可愛いアロマキャンドル

また、来年ですね~
