

こんにちは!!
「あついぞ!熊谷」で有名な熊谷のリペア専門店
トータルリペア トラストです。
あついぞ!熊谷ですが、最近は凌ぎ易い日が続いてますね。
と凌ぎ易いと言っても、最高気温は30°越えしてますが・・・
それだけ昔より気温が高くなっているんですね~~~
さて、本日は、今手掛けているブラックポリッシュのホイール
リペアをご案内いたします。
それではご覧下さい。
<施工前>









ガリ傷はそれ程でもないのですが、ナットホール近辺に錆が
出てますね。まっ、ポリッシュホイールの宿命ですが・・・
通常、ポリッシュの場合は、リム部分のリペアのみ、対象と
なっておりますが、見て頂いても分かるように、リム部分の
ガリ傷だけでなくスポークのガリ傷、おまけにナットホール
近辺に錆が出ているホイールなので、仮に表面のみ整えても、
深層に出来てる白いミミズみたいなサビが、どんどん広がり
塗膜を剥がしてしまいますから、お客様とご相談し、立ち上り
のブラックはそのままで当初のアルマイト皮膜を全て剥がし、
錆を取り、ポリッシュ風の塗装で仕上げる事となりました。
で、現在はサンダーで皮膜を剥がし錆は全て取り終わり、
傷の整形もあと少し、って段階ですね。
<塗装用マスキング>


ねっ、ナットホール近辺にあった白サビは全て除去しました。
このマスキングが、すっごい手間がかかるんですね~
まず、この塗装作業用マスキングの前に、サンダー作業用の
マスキングで、ブラック部分に傷が付かないように、喫水線
通りにマスキングを施し当初の被膜を削り取り、機械により
傷んでしまっているし、サンディング粕も付いちゃている
サンディング用のマスキングなので、勿体無いけど全て取り、
ホイールを水洗い、それから再度写真のようにマスキングを
行います。
と、現在はここまでです。
すみません!
明日も、別件の出張オーダーがございますので、中々進まず
焦っております。
オーナーのT様には、「急いでいないですよ」とは仰って
頂いておりますが、すみませんが、もう少々お待ち下さい。
<トータルリペア トラスト>

営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。







※当店価格表はこちらから。
★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★
いつも、多くの方にご訪問頂き、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
<(_ _)>

