TR-トラストのブログへようこそ!
店舗へも遊びに来てくださいネ。
住所は、熊谷市津田新田948-3です。
本日は、隣町の病院まで出張し病室のソファー2脚のリペアを
施工してきましたのでご紹介いたします。
実は、昨日フェイスブックでは、既に紹介した内容なのですが、
ソファーの劣化を何とかしようとして、何と靴墨で磨いたとの
事でした。
クリーニングをした際、通常の汚れとは思えない色がウエスに
付いてきたので、事務長さんに確認したらそう仰ってました。
確かに、革のソファーと言う事もあり靴も革なので、分からな
くもないのですが、墨を落とすクリーニングが大変でした。
まず、これをご覧ください。
これは、クリーニングをした際、スポンジについた汚れですが、
向かって右がよくある汚れ具合で、左のスポンジは見るからに
真っ黒ですよね。元の塗料が剥げて色が付く場合もありますが、
黒いソファーといっても、いろんな色が混じってますので、黒
だけが剥げると言う事はまずないですね。
それではソファーをご覧ください。
<施工前>
この2つのソファーなのですが、右側のソファーの、どう言う
訳か、左座面の劣化が激しいですね。
アップはと言うと・・・
革はいくつかの層があるのですが、一番下の層までひび割れが
進んでいる箇所が多いですね。
<施工後>
いかがですか?
新品とまではいきませんが、劣化による擦れ・ヒビなどは無く
なりましたよね。
施工途中も、事務長さんをはじめ、婦長さんや、院長先生まで
もがご覧になられ、
「綺麗になるもんですね~、こう言う風に直せる人がいるとは
知りませんでした。」
とおっしゃって頂けました。
今回のソファーですと、新品価格の5分の1程度の費用との事
ですが、クリーニングだけですと更にリペア費用の10分の1
程で蘇ります。
深谷市のK病院様、昨年に続き今回も当店へご用命頂きまして、
誠に有難うございます。
<最後に>
不特定多数の人が来られる病院は勿論の事、一般企業や店舗が
使用している事務椅子や来客椅子なども、汚くなって交換する
前にクリーニング、劣化が進んでいる場合はリペアを
お勧めいたします。
下記まで、お気軽にご一報ください。
<トータルリペア トラスト>
営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。
お気軽に下記までお問い合わせください。
:090-8811-1949(橋本)
:048-501-2010
:repair-k1@trust.good.sc
※当店価格表はこちらから。
★☆★ 人気ランキング参加中です ★☆★
いつも、多くの方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
更に沢山の方に出会うため応援のクリックお願いします。
<(_ _)>
人気ブログランキングへ
にほんブログ村