(9の2) 69枚 '20年9月 GoTo九州“北九州国鉄型DC三昧”

2021年06月27日 | 九州


2020年9月 GoTo九州“夜行バス新宿→博多&北九州”
からの続きですっ






九州1日目の午後は、まずは篠栗線で新飯塚へやってきました…










後藤寺線の単行が到着…【14:40】


折り返し便に乗車しますっ


後藤寺線に乗れるっ(*´з`)




ワクワクが止まらない…。ガラガラです。


イラストはキハ48ですかね…









しばく走ると、あの採石場付近です…【15:06】


船尾駅付近です…。あとで来ますっっっ







田川後藤寺駅に到着ですっ【15:10】


真新しい駅看板。







隣のホームには、日田彦山線DC…











改札を出て駅の外へ…







国鉄型DC天国ですっ


広大な敷地は、筑豊炭田が繁栄していた頃を物語っていると思いました…



左の、日田彦山線添田行きが発車…【15:20】







上記のポイントから15分くらい歩いて、別の場所へ。
そして小倉行きが発車…【15:58】


ゆっくりなので色々なアングルで撮影できます…


天井のサビた感じもいいですね…








続いて、後藤寺線の田川後藤寺行きがやってきますっ


この場所、ストリートビューで見つけましたっ


ここは、バックに聳え立つ工場施設が入ります【16:09】


朝の順光で撮りたいですね…


長閑(のどか)ですね…





田川後藤寺で折り返してきた、新飯塚行き後藤寺線キハ40…【16:17】







そして、急いで場所を変え、日田彦山線添田行きを撮影【16:20】










駅へ戻り、小倉行きが発車【16:33】


この時間帯は、多数の国鉄型DCが撮影できますっ








そしてまた、後藤寺線に乗ります…【16:34】


念願の「船尾駅」にやってきましたっ【16:44】


そして、あの場所を走り去っていきます…



誰もいません…


あの「船尾駅」に来ました…





駅前には、巨大な建屋…


もの凄い存在感…


地元では有名な、麻生セメントの施設のようです…






駅前にあるのは自動販売機のみ…







駅の北側から…


昔、使われていた引き込み線がありました…


右側が引き込み線…


手動のポイント切り換え機…




森の中へ…








田川後藤寺行きがやってきましたっ【17:04】


光線的には、午前中がよさそうですね…









稜線クッキリっ










今度は、線路を跨ぐコンベアーみたいな建造物の真下に来てみました…


雑草だらけの線路…


この辺りは、“発破警戒区域”だそうです…


「北斗の拳」に出てきそうな世紀末感漂う景色…


こんな埃っぽい場所でも花が咲くんですね…








駅に戻り、新飯塚行き後藤寺線に乗り、楽しかった船尾駅をあとにします…【17:22】

滞在時間40分、今度は光線の良い晴れの日の午前中に来てみたいですね…








新飯塚で筑豊本線に乗り換え、桂川駅で下車…


桂川駅から、運転本数の少ない“原田線”に乗りますっ【17:51】


“原田線”列車の時刻に合わせるのが、結構難儀しました…


鹿児島本線が近づいてきて…


原田駅到着…【18:22】


“はるだ”です…









そして、鳥栖へ出て、朝コインロッカーに預けていた荷物をピックアップ後、“かもめ”に乗車…【18:38】


長崎まで乗り心地もよく、快適トレイングでした…。




あっという間に長崎駅到着…。新幹線なんていらないと思います…【20:27】


その新幹線新駅の影響で、長崎駅の繁華街口までがとても長いアプローチになってしまいました…


そして駅前のホテルへ投宿。駅前ではなくなってしまいましたが…【20:45】




'20年9月 GoTo九州“北九州国鉄型DC三昧”
は、以上でございますっ

続き=“GoTo九州“長崎観光&キハ66/67”編は、
こちらからどーぞっっ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。