
まずは、2013/7/28(日曜)の、583系の総武線入線シーンを見てきまして…
日曜の夕方、千葉駅に入線する583系ですっ【17:22】

千葉駅到着です…


先頭側へ…

地元で、583系を記録できる幸せを噛み締めながら、シャッターを押しました…

少し先回りして、もう一撮っ。
総武緩行線と並びが記録できましたっ【17:49】

船橋駅に停車中の583系…新鮮ですっ。N'EXが横を通過っ

珍しい583系を見送る駅員さん…

そして、夕暮れ時の、終着両国駅臨時ホームに到着ですっ

博物館と…


洒落た両国駅看板と…

そして、臨時ホーム内から撮影…


横を、頻繁に総武緩行線が通ります…

調べたら、2010年以来の両国駅臨時ホーム入線みたいです…

滅多にないことだと思うので、大量に撮影しましたっ

やっぱり、両国駅臨時ホームは雰囲気がありますね…

重厚感のあるボディー…。これ撮ってこの日の活動は終わりにしました…

★2013年7月28日“583系総武線”
は以上でございますm(__)m
------------------------------------------------------------------------------
お次は、2013/8/3(土曜)、EF64-1041が、昼前後の武蔵野線72レに入るということで、出撃してまいりまして…
ということで、武蔵野線へ…。すぐに、ロクロクの1359レが通過っ【10:27】

そして!!
まず、72レの2分前を走る、8175レがEF64-1019で通過っ【10:31】

なななんと、EF64-1041が後方に写り込みました!!↑↑
そして、ゆっくりと72レがやって来ました…【10:32】

個人的には久しぶりの再会でしたので、興奮しました^_^;【10:33】

低速なので、枚数稼げますっ

2分間の間に、EF64-1019とEF64-1041が続行で通過です…


先回りして、もう一枚っっ【10:43】

次は、工臨がタイミングよく走ってたので記録っ。このPF美しすぎっ【11:09】

工臨通過の8分後、配8592レが通過…単機でしたっ【11:17】

次に、75レを…1011番でした【11:37】

そして、3撮目の72レですっ【11:48】

72レ通過の9分後、4095レが通過っ。この列車、このままずっと、210の運用なのでしょうか…【11:57】

4095レ通過の4分後、先ほどの8175レが通過っ【12:01】

単機なので、後打ち撮でデルタ地帯スロープへ向かうシーンを撮影しました…ちょうどよく武蔵野線が並びました^_^;

最後に、8685レを…【12:52】

EF65-2066単機でした…

帰り際、頼まれていた買い物をして帰宅しました…
