年に一度の185系を使用した“おさんぽ川越号”が走る日に、
ちょうど大宮グラウンドで野球がありまして、時間もちょうどよく
これは絶対乗らなきゃってことで、西船橋から川越まで185系に乗り鉄してきました。
いざ乗車っ
お約束の記録撮影
越谷タ通過ですっ
そして、この列車の見せ場、武蔵浦和からのデルタ地帯へ突入ですっ
朝霞方面ルートが近付いてきますっ
大宮工場横通過っ
そして、鉄博横を通過っ
まだ行ったことないので、いつか行かなきゃと思いつつ時は経ち…
駅長さんお出迎えのもと、川越駅到着~
ゆるキャラもお出迎え
そして、バスで大宮健保グラウンドへ…
試合は、なんとか勝つことができ、同業他社で作るリーグ戦で首位に立ちました。
帰路、車で川越線の駅まで送ってもらい、これまたちょうど復路の“おさんぽ号”に間に合うことに!
即効、スマホ駅ネットで指定席を確保し、大宮から乗車です!
野球やったあとの帰り際に乗ったということで、切符とグローブとで記念撮影
デルタ地帯通過中…
ワタクシの背番号は「58」なのです\(^-^)/
南浦和通過っ
ひと月後に行く予定の、九州旅行の計画を立てながら過ごしました…
国鉄型の洗面所ですね
そして、定刻通り、西船橋に到着ですっ
野球と趣味活動が、両方行えた素晴らしい土曜日でした(*^^*)