「アラウンド九州きっぷ」の旅【6】“鹿児島”編 からの続きですっ
「アラウンド九州きっぷ」使用最終日3日目のスタートです!!
この日もホテルを早朝に出ました!
まずは、鹿児島中央駅にて、1071レを迎え撃ちっ。
おとといからの運用が繋がり、鍋島で見た302号機です!!【6:23】
鹿児島駅に移動して、続行の4097レは、なななんと、403号機!!【6:38】
国鉄時代に作られた長~いホームは、現在ではその役目はほぼ終えてますが、
逆に貨物列車撮影などには適していて、個人的には嬉しい限りです(^-^;
というか、目の前にEF81-403がいる~。しかも同業者ゼロ~!(^^)!
プレートですっ
415系と…
信号は赤…先行の1071レの入換作業をじっと待つ403号機…
運転士さんも、その作業を見守られてます…
早朝3:45に到着済の、4091レを牽いてきたED76-81が休憩中…
その横で、せっせと入換作業をする302号機っ
そして、403号機も機溜まりに合流…
3つの赤いELが揃いましたっ
2本のEF81貨物の、一連の入換作業をたっぷり見学できて、本当に幸せでした~(感涙)【7:19】
大興奮の鹿児島貨物見学は、ひとまず終了です!(^^)!
吉松からやってきた、気動車4連の4421Dです【7:17】
フリー切符の効力を発揮し、この“きりしま81号”に乗って隣の鹿児島中央へ戻り、一旦ホテルへ…【7:22】
ホテルに戻り、泊った部屋からの眺めです…しかしこの日も天気良過ぎでしたっ~!(^^)!
少し休んで、また鹿児島駅へ【8:20】
鹿児島緑化計画の一環で、軌道内には、美しい芝生が敷き詰められていますっ
レトロな路面電車が行きかいますっ
この後は、せっかくなので観光しました!(^^)!
フェリーに乗り、桜島へ行ってみまして…
桜島の観光の模様は、後日また旅専門ページに掲載する所存ですっ
その桜島の展望台から、対岸を撮影…
すると、よーく見ると電車が走ってます。時間を見て調べると、どうやら“はやとの風2号”のようでした(^-^;【9:36】
そして、またフェリーで戻ってくる途中、甲板より、このあと見学に行くELたちが、チラッと見えました(^O^)
というわけで、フェリーを降り、いよいよ念願の、鹿児島タのELたちが休憩中の場所へ、徒歩で向かいます!!
そしてそして!!
まずは、ED76-81号機から!!
あの…あの、ED76が、目の前にいる!!感激…
しかも、こんなにもいい天気(^-^;
赤いボディーが青空に映えますっ
ブロック式は見やすくてよいですっ
横から…
昭和50年、東芝製…
幾重にも塗り重ねられた塗装…
いや~カッコイイしか言葉が出てきません(^-^;
続いては、あのEF81-302号機!!
EF81-302号機を、こんなに間近で見られるなんて、テンション上がりっぱなしでした(^-^;
逆側もっ
前面プレートですっ。白い縁取りがいいアクセントになってると思いますっ
側面プレートですっ。昭和61年改造の文字…胸熱ですっ
区名札の下をよ~く見ると…
“東北から ありがとう!”の文字!!!!
2011年に、しばらく東北に応援に行った際のものですね…これも胸熱ですっ
前面プレートを横から…
そして、あのコルゲートをクローズアップ!!
このギザギザを間近で見れて、感無量でした~
ちょうど、何かの検査をされていました!!
澄み渡る青空のもと、パンタ、両方上げてます!!
そして最後に、EF81-403号機を!!
プレート…
約30分間の超濃密なひと時…“間近見学鉄”には、あっという間で、とても至福の時間でした~(また行きたいです(^-^;)
朝の入換見学や、初めて行ったこの場所でのこれだけの収穫…(^-^;
胸が熱くなる、いい思い出となった、鹿児島貨物見学でしたっ
そして、またひと駅だけ“きりしま”に乗り鹿児島中央へ…
ホテルから荷物をピックアップ後、次の目的地「由布院」へ向かいますっ【11:34】
“さくら554号”にて、久留米へ向かいますっ
鹿児島県ともお別れです…
昼食は、ゆっくり食べている時間がないので、鹿児島中央駅の駅弁にしました~
九州新幹線が空いてて快適なので(^-^;この日使用する指定券類を撮影…
車窓より、天草灘です…
車窓より、雲仙普賢岳です…【12:20】
そして、このあと久留米駅で下車しました…
ということで、「アラウンド九州きっぷ」の旅【7】“鹿児島貨物EL見学”編は、以上でございますm(__)m
いよいよ、あの“ななつ星”とご対面な、
「アラウンド九州きっぷ」の旅【7】“由布院ななつ星”編は、こちらからどーぞっっ!!