![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/2022f9c050d5b3ef9add48e0e2c2f919.jpg)
●2016年3月「18きっぷ=中京・関西の旅」
“緑色のEF65牽引トワイライト編”{8の五}
(42枚)●2016年3月「18きっぷ=中京・関西の旅」“SWラピート詳撮&鮮魚列車編”{8の四}
からの続きです!
というわけで、いよいよこの日がやって来ました!
ホテルを8時半頃出発しました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f5/b02fef023717cdbfecbf6de648edc2f3.jpg)
大阪駅へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/8a52019c12774e8894d1a5965eacce4c.jpg)
まずは、昨夜に引き続き朝の“大阪しなの”を撮影~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/348013543038ada04191c1b405d7cb3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/99635e17a41ae16ce5f992a7bf67a4af.jpg)
定刻通り、多くのファンに見送られ、大阪を出発して行きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/993265962b8715c083b58d7492014d58.jpg)
“トワイライト”の時間まで40分ほどあるので、ひとつ隣の天満駅に大阪環状線を見学しに行きまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ad/351d9247afb4018e06f436bdb2e75d55.jpg)
ちょっと変わった造りの形状のホームですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/93a1c248e4f710587379878403ec2af1.jpg)
有名な商店街の看板を入れて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/bc65ed55c4a7decb221b29ce64bc7fe5.jpg)
ド派手な103系登場~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/547baef00c46bd25f85edf0b2a080e7e.jpg)
そろそろ、大阪駅に戻ります…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/e2922119374affd57890c2305ca4b98d.jpg)
そして!
緑色の車体が見えてきました!【9:40】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/934e6fb9d4715413c3cc573b157c4305.jpg)
たくさんのギャラリーの待ち構える中、大阪駅に颯爽と入線する“トワイライト”です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cc/0879875fc616b54c656c16801b538496.jpg)
これです!
この緑色を見に来ました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/fe5b8fa66483f98f7a5adbf448db1ed7.jpg)
このEF65が緑色に変更されなければ、この遠征はなかったですね^^; 大き目の画像でっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2f/78da09b175820277d18a1760e8f7856d.jpg)
しかし、落成したてのような、ピッカピカな姿でした~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ae/91402eb8f1c7e75ce0e415a1d1fbf92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/49f1eecc323de833899c0096fc502f8a.jpg)
それでは、ご多分に漏れず先回り致します^^;【9:48】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/9ff17ebf0d464f6446c97d4ecdc3dab0.jpg)
1発目を西宮にて…(AF誤作動のため、このカットのみに^^;)【10:18】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/8534df360cdd5566c401bbdea61127f3.jpg)
停車シーンが撮りたかったので、まあここはオッケーということで^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/0ced39e3fbb0993e10b532900541bac8.jpg)
見学してから、先回りしますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/82/57e8e38b5393f37f40e0263e91a882cf.jpg)
先回りして、まずは2077レです!【10:35】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/cdd9cbf86e0ad98c61e9b0afb3c7ce49.jpg)
210のトップナンバーと、106号機との重連でした(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/a9f7195de0585b7703eaec74703b61b1.jpg)
そして!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/867300bbdac2e70be81a389eb411e831.jpg)
2発目の“トワイライト”です!【10:39】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/018a06665e8a1ba2731dcf150a223df0.jpg)
かなりの高速運転でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/78ccf1073418da9bdcb6d4b5ad940c0e.jpg)
そして、また先回りして、明石に来ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/c6fed2bad3deedcc67bc65cd5449a331.jpg)
2073レは、EF210-308とEF200-6の重連でした~【11:28】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/4f9c12b1fca5204085addbe81f4564f1.jpg)
そして!
3発目の“トワイライト”です!【11:32】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/5b714fc7cd5fa41d22c556006e59802d.jpg)
明石天文科学館を入れて…
ここ明石で撮ると、もう一回先回りが出来るわけでして(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/8a93cbad38009342cef818db3462427d.jpg)
西明石で“トワイライト”を追い越して、和気駅にやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/90332956fc2bdde6cdf70d91e9fedb4f.jpg)
徒歩鉄の強い味方、観光協会でレンタサイクルを借ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/a02f5eff8d5592e73ee9c13d34bfc421.jpg)
そのレンタサイクルを必死で漕いで、奇跡的に南側からの開けたポイントを見つけ、1分後に“トワイライト”が通過です^^;(4発目)【13:10】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/31e619b10b54b148096687590fe8b02f.jpg)
和気駅に停車中の“トワイライト”を沿道から…【13:13】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/99/85503b5e8d6b312e8e558e89e5bd4510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/6ce0b2c3c043b400a9a60f8dd88a672f.jpg)
天気もよく小春日和でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/10a68ad2d590c9dd9b10eed9c50f32ed.jpg)
さらにレンタサイクルを漕ぎ、先回りします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f3/ff5935b862e44b8eb63016cce03cae79.jpg)
見晴らしのよいポイントへ…汗だくです(~_~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/4873b52ef4ed4e09208a26c152dcae10.jpg)
【13:20】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/d11c72e499fdfdda98b45ee7290c5e2c.jpg)
そして!
5発目の“トワイライト”です^^;【13:23】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/b909bfa263d9d8758a7e18d682de0253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/709789c67a7c82f52b94762b8db1d876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/89bd2aabc5d44e23c9203207405c2375.jpg)
レンタサイクル追っかけ2連発、さすがに疲れました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/29/51db5d9f6f8fbd50037a266a5f146cf0.jpg)
大活躍してくれたレンタサイクルです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/353ddd5571622135981328b523aa513f.jpg)
クールダウンも兼ねて、こちらも大活躍のダイヤグラムを記念に撮影~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/09/1b8bee0be9027bab480d7bb561f800a1.jpg)
“トワイライト”のあとも、貨物が4本続くので、心地良い天気の中、まったりとその貨物を待ちます…
まずは、本日2回目の2073レ!【13:32】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/a0957a33a5f48e5fcc59d7f079db46d7.jpg)
黄色に普通列車を挟んで…【13:36】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ed/54f12b4ae602edd87502a8db5c2a0fb8.jpg)
こちらも2度目の撮影な2077レを…【13:44】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b2/2fd835bc0a121babdd900752dba9e636.jpg)
さらに続くは、73レです【13:53】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4f/2431f315c180a684844781fa6979d887.jpg)
レンタサイクルを返却して駅に戻ると、出場したての221系が停車中…【14:01】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/309a64eebef9fb9f2cf1080532f3f19f.jpg)
ピっカピカです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/bbcee4d64276e2c10306797ff46d3112.jpg)
それにしても、コレ、大胆なカタチですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/74/2285fd929570568776d772ef3345c8a5.jpg)
これ撮って、後続の普電に乗り、DD51の来る瀬戸駅へ移動します…
2016年3月「18きっぷ=中京・関西の旅」
“緑のEF65牽引トワイライト編”{8の五}
は、以上でございますm(__)m
続編、“DD51牽引トワイライト&和田岬線編”は、
こちらからどーぞ