3匹の子豚との日々 =DIAS CON MIS TRES CERDITOS=

スペインSpainのサラマンカSalamancaのラ・アルベルカLa Albercaから不定期につづります。

発見

2009-11-12 07:12:58 | Hymne a l'amour
あるきっかけで、私の祖父の家の近くに、牧野車塚古墳という
4世紀後半から5世紀前半に作られた古墳があることが分かりました。

どういう古墳なのか、検索で調べてびっくり。
wikiの説明

北河内に眠る古代氏族の古墳を巡る

「日本古代遺跡の謎と驚異」について 4

かなり、重要な古墳らしい。物部氏の誰かかも。。。


そして、私が生まれた産院の近くの神社は、片埜神社。
これも河内国の一宮で、かなり由緒正しいみたい。

wiki
建速須佐之男大神と菅原道真を主祭神とし、櫛稻田姫命・八嶋士奴美神を配祀するほか、
明治時代の近隣の神社の合祀により以下の神が祭神に加えられている。
(八幡神を祀る神社が複数あったため、八幡神が計4柱祀られている)
* 天照皇大神
* 品陀和氣命
* 天児屋根命
* 品陀和氣命
* 八幡大神
* 久那戸神
* 八幡大神
* 久須須美大神
* 事代主命

社家である岡田家の家譜には「土師家の鎮守」と書かれている、
なお、当社の祭神について『神名帳考証』には「饒速日命」、
『特選神名牒』には「交野忌寸の祖神」と書かれているが、
片埜神社側ではこれらを否定している。

本殿、拝殿は豊臣秀頼が造営したらしい。


なんか、すごいことになってきた。。。

2ヶ月ほど前にあるブログに出会って、私が昔から感じたり考えて
いたことに近いことが書いてあったので、とても気になって、毎日の
ように遊びに行ったし、彼女に刺激されて、このブログを新たな形で
始めることになったのは、すべてつながっているんだなぁ~と、
しみじみと実感。。。

私はそのブログの管理人の方とは違って至って普通の人間ですけれど、
私なりに、せいぜいしっかりとしたハタラキをしようと、
改めて心に誓いました。(大げさですけれど・・・)

この事実に気づくきっかけになった、マヨさんの記事「石工集団のなぞ」に大感謝。
マヨさん、ほんとうにありがとうございました。



11/11/2009
晴れ、夕方うす曇。
和ちゃんと初スカイプ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿