3匹の子豚との日々 =DIAS CON MIS TRES CERDITOS=

スペインSpainのサラマンカSalamancaのラ・アルベルカLa Albercaから不定期につづります。

1月7日(土)のつぶやき

2012-01-08 02:58:51 | Hymne a l'amour
08:45 from web (Re: @ReikaYoshimoto
@ReikaYoshimoto ブログ読んでくださってありがとうございます。自分の考え方や感じ方を人に伝えるのって難しいな、と思います。すんなり受け入れてくれる人と、引っかかってしまう人がいるので・・・。発信して、受信して・・・と両方ともできるだけニュートラルを心がけたいです。
08:46 from web
RT @kaori_garden: 2011年がいま暮れようとしています。この一年に起きた出来事は、深く人々の胸に刻みこまれ、残された命も失われた命も、永遠にいつまでも、あなたもわたしも、すべての魂は、神様と共に生き続けていきます。
08:47 from web
RT @kaori_garden: 2011年最後の一日に、目を閉じても聞こえるさざ波のように、永遠に受け継がれていく想いがあるならば、それはきっとすべての痛みを乗り越え、いま大自然に生かされている、魂の喜びの歌なのだと思います。
08:47 from web
RT @kaori_garden: 天と地の神様の懐に生かされた、わたしたち人間は、日々わざわざ思い悩み、自らを苦しめる想いを生み出しながら、幻に惑わされ、心を穢して生きている、小さく愚かな生き物です。
08:47 from web
RT @kaori_garden: けれども、小さく愚かな人間は、穢れるからこそ、清く清らかに浄め生きる日々の努力の積み重ねのうちに、やがて魂は研磨され、光輝く美しい心を生きる星のように、夜空も街も、天も地も、煌めく命の星屑たちでいっぱいになります。
08:47 from web
RT @kaori_garden: 愚かな人間に生まれたことは、日々の苦しみを乗り越える宿命を背負うことであったとしても、わたしは人間に生まれて幸せだったと、今年もそう思います。
08:47 from web
RT @kaori_garden: 何故なら、わたしの胸が苦しくて涙がこぼれてどうしようもなかったとき。ふと、どこからともなく、あなたの声が聞こえてきて、わたしは空を見上げることができたから。
08:47 from web
RT @kaori_garden: 何故なら、わたしの目も耳も口も何もかも、何も見えなくて、何も聞こえなくて、何も言えなかったとき。ふと、差し伸べられたあなたの手が、とても、あたたかかくて、ぎゅっと、その手を握りかえす力が、わたしの心の内側から、こんこんと命の泉は湧き上が ...
08:48 from web
RT @kaori_garden: どんなときも、生きていても死んでしまっても、魂はいつでも、命をちゃんと前向きに、神様と自然と人と、すべての命と共に、どこまでも生きて生きて生きていくこと。それがきっと皆で出来ることを、今年2011年、ちゃんと、わたしの心は知ることがきました。
08:48 from web
RT @kaori_garden: ほどけかかった靴ひもを結びなおすみたいに、永遠の絆を結びなおすことが出来た2011年。たくさんのいたわりの心と、愛と優しさを、祈りを、御心を、本当にありがとうございました。わたしは生きていきます。これからも。太陽と月と地球と、あなたと共に。
08:48 from web
RT @kaori_garden: 新年明けましておめでとうございます。2012年辰年。天に立つあなたの雄々しい志がどうか、新たなあなたの世界を幸いに満ちた、恵み豊かな光の華と成しますように。そしてどうか、あなたを... http://t.co/O1DozP5I
08:55 from Tweet Button
私たちのあなた http://t.co/W7shFiBs ←まさこさんの詩は、本当に素敵。。。誰かが見てくれている、
誰かが応援してくれている、
そう思うだけで、
一人じゃないんだなぁ~って
思って、涙が溢れます。
私にはたくさんの
仲間がいるから
顔晴ろうって・・・。
08:56 from web
RT @keizou_i: -おはようございます。今日は七草がゆを食べられている方も多いでしょうか。
一年の無病息災を願って食べられる伝統行事ですね。
元気一杯 笑顔一杯 佳い一日をお過ごし下さい。- ラフマニノフ ・交響曲第2番第3楽章 http://t.co/acIw ...
08:57 from web
RT @PlaAri: ニーチェは「事実などない。あるのは解釈だけだ」と。ならば、その解釈(見え方)こそ各人に内在する性分や資質や人格に根ざされたものと言える。より開かれた解釈、より新しい解釈、より創造的な解釈を紡げる人間となりたいものだ。
08:58 from web
RT @kyomokaisei: 人生の歩みは、自分自身の心から始まり、自分自身の心で終る。どんなに素晴らしい考えであっても、行動に移さないのであれば、それはただの夢にすぎない。逆に、行動に移す平凡な考えは鍛えられていない心の中で、実行されずにしおれてしまう天才のひらめき ...
08:59 from web (Re: @momodog22
本当ですね。気をつけないと・・・曇りのない目できちんと見極めたいです。RT @momodog22 この目は開いているのに見えてないということは見ようとしていない、もしくは見たくないだけ。だから心の中にある眼を無理にでも連動させる。麻痺してしまわないように
17:38 from web
Alo~ha~!おはようございます。スペインもお日さまが出てきて、青い空に白い雲がほわほわ浮かんでいる気持ちの良い朝です。レジェス・マゴスの日が終わり、スペインのクリスマスも終了です。写真は3日山歩きの時に撮ったお日さまの当たる道。 http://t.co/s8qwRt04
20:50 from web (Re: @mm1119
整理整頓が出来ない私にとって、救いのお言葉です・・・自信を持ってちらかします?!RT @mm1119 部屋が散らかっていても平気な女子は心がまっすぐ、整理整頓好きでびしっとしている女子は邪念だらけ、という僕の理論がある。間違っているかな・・・?
22:26 from web
つむじ風のブログ【何ともスッキリする、この断言!! 全くそのとおり!!】http://t.co/6C7Aw6oE ←私も同感です。自分自身を信じることでガンが自然治癒するんじゃないかと思います。
by hiromiamigo on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿