私の近況

健康維持のため、水泳記録&体重

壁画2

2010-02-28 13:14:55 | Weblog
もう一枚の平山郁夫画伯の壁画が検察庁側に有りました。初めて拝見しました。ラクダが右側から歩いている絵は良く見ますが、左側歩いている絵は始めて見ました。案内して頂いた課長様のお話では、入口側から向かって入る形にしてあるとの事。
今日で2月も終わりです。月日の経つのが早く戸惑っています。3月も役員会で東京に出かけますが、上京した日に興味がある美術展が開催されていると良いですが。

法務省パート2

2010-02-27 08:47:13 | Weblog
法務省には3回目の訪問です。受付を通り過ぎると反対側の入口がある。「故平山郁夫画伯」の素晴らしい壁画(銅版)がある。検察庁側にも同じ大きさの壁画がある。平山画伯が昨年12月2日にご逝去されました。画伯は日本画の世界にとどまらず、文化財保護や文化交流など、幅広い分野でご活躍されましたが、更生保護にも大変深い御縁がありました。毎年発行されている「更生保護カレンダー」も平成5年から「平山郁夫画伯作品集」として発行されています。私が画伯の作品が好きですので連続15年購入しておりました。
明日はパート3としてもう一枚の壁画の写真を添付します。
昨夜は身体が重くスイミングは500mしか泳ぎませんでした。

法務省

2010-02-26 08:15:45 | Weblog
先日アジ研保護司協力会総会の為東京都府中市に行きました。全国から保護司さんが参加されました。22年度は副会長に任命されました。微力ながら任期二年を勤めさせて戴きます。
翌日は地方から参加した保護司さん14名で法務省に行きました。法務省保護局長坂井様から保護観察に対する日頃の努力に感謝の言葉を戴きました。又外国から日本の保護司制度に対して良く質問が有るとの事、日本の保護司制度60年のあゆみをお話していますとの事。今後は保護観察制度も時代の流れから変るようです・保護局長室から見る皇居は見事な景色でした。同じビルにある東京保護観察所長笠原様に挨拶して、旧法務省の建物を見学して、皆様と法曹会館で昼食して帰宅しました。

日本で一番少ない人口の町?

2010-02-07 21:30:59 | Weblog
グーグルアースで緯度・経度の位置を答えるメールが毎日来る。以前は良く答えたが、良く間違えた。今夜の問題は「日本で最も人口の少ない町」です。調べたら、山梨県南巨摩郡早川町であった。歳も考えず遅くまで飲んで体調を崩し4日目で戻った。昨夜と今夜は1000m泳げた。

車の屋根に

2010-02-06 21:07:54 | Weblog
商工会議所青年部OB会の役員会が有りました。会議後懇親会で生ビールを三杯飲みましたその後、三人でスナックに行き12時過ぎまで、飲んで歌っていました。何ヶ月ぶりの夜遊びか忘れましたが、歳を忘れて遅くまで遊んだ。その結果スポーツクラブで泳いでも、思うように泳げません。4日目でようやく1000m泳げました。
伊賀のレストランの前に忍者が車に乗ったオブジェがあったので写しました。

節分

2010-02-03 21:46:35 | Weblog
今日は節分です。1月28日に伊勢一の宮「椿大神社」奈良「談山神社」伊賀「敢国神社」に初詣でに行って来ました。夕方のニュースで大相撲の琴欧州が椿大神社で豆まきをしたとの事、舞台を作っていました。

フイリピン保護司活性化事業・最終回の投稿

2010-02-01 21:45:23 | Weblog
私のような英会話の出来ない者には、皆様にご迷惑を掛けます。フイリピンの保護司さんの前で話す場合いつも、通訳をアジ研の教官にお願いしました。6人の保護司さんの内5人が通訳を教官にお願いしました。その上原稿を読み上げている状態です。
今回の6日間フイリピンの保護司さんとの交流の中いつも感心している事は、開会式・閉会式は勿論、会議の前には国歌斉唱、保護司会の歌を歌います。食事の前にはお祈りをします。朝、夕方には教会に足を運ぶ人を多く見ます。その反面、治安が悪く、会場以外でトイレに行くのも観察官が同行します。
写真は原稿を見ながら話す私です。同行者に写していただきました。