Sketchupで遊ぶ

sketchupで3DCG

安土城

2010-05-13 22:03:28 | Weblog
基本ベース 内藤昌著 復元安土城より 図面七枚(スケールが小さいから見にくい)
deagostiniの模型は、広島大学大学院教授の三浦正幸氏の監修だから多少違いますね
リバーさんコメントありがとうございます。
 
六層目 破風取付
 
懸魚(げぎょ) 今の所の全景

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしすぎる・・・ (もりもり)
2010-05-13 22:37:35
初めまして。最近スケッチアップを始めて色々とネット見てたらココにたどり着きました

たくさんの作品がこんな忠実に再現できるなんて凄いです!

自分も過去にスケッチアップとは別のソフトで寺社など再現しましたが、参考資料は写真のみで作品ともいえないものばかりでした・・・苦笑

主様は図面の資料等はどこで手に入れられてるのでしょうか?
返信する
図面 (ayihcust)
2010-05-13 23:20:41
図面は、中央公論美術出版 太田博太郎監修
日本建築史基礎資料集成 全部で21刊くらいかな 図面と解説と写真等が掲載されています
図面は 全部で80枚前後ですね 堂、塔婆、社殿 城 茶室 古民家等がありますね ただ1冊 2万円位します 買えませんので 図書館にスキャナーを持ち込んで頂いて来るのが現状ですね
返信する
確か・・・ (もりもり)
2010-05-14 01:45:22
地元の大型書店の建築コーナーにその本がずらりと並んでいた記憶が・・・とってもごっつい本だったような気がする・・・


図書館ですか。一度探りを入れてみます
返答ありがとうございました
返信する